違い

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

教会とさくらんぼのハイパーコレクション(過剰修正)

ドイツ語のKirche:教会Kirsche:さくらんぼ(チェリー)単語も発音も似ています。語源が同じなのでしょうか?英語ではchurch, cherryで少しだけ似ています。しかし発音は違います。単語が似ていて発音が違う、逆に発音が似ていて...
心理学・精神医学

自閉症スペクトラム症でコミュニケーションがすれ違いやすい時

私も幼少期から知的障がい者施設で知的障がい者の人たちと育ち、今も自閉症の友人と話していてコミュニケーションでのすれ違いやすい時がよくあります。自閉症スペクトラム図重度な自閉症スペクトラム傾向だと、分野の部屋をくっきり分けすぎて固着します。最...
政治経済・近代学問

「リベラル(左翼)=科学(人間重視)、コンサバティブ(右翼)=神重視」という基礎認識を知ろう

アメリカのバイデン大統領の発言がリベラルの的を得ています。バイデン氏は、「科学に基づき行動しなければならない。われわれは科学を重視する政権で、他の国もそうだと思う。開催できることを願っているが、まだわからない」と語った。東京五輪の開催、科学...
医療・社会福祉

なぜワクチン接種は「慎重派」が安全なのか?~賛成・反対でポジショントークする危険性~

新型コロナウイルスに対してのワクチンに関して「賛成だ!」「反対だ!」で議論されることがあります。結論から言うと、この議論は「どちらの立場に転んでも負けます」ワクチンは「慎重派」が安泰です。・PCR検査やワクチンも「選択肢が増えるのは良い」と...
心理学・精神医学

コロナの環境とうつ病の環境の類似点

コロナ感染で置かれる環境とうつでの抑圧環境はとても似ています。自分の責任でないことまで過度に背負い込みます。もがくほどマイナスに埋もれていくような底なし沼の感覚です。「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | NHKニ...
医療・社会福祉

マイナンバーカード紐付けの問題は「利用者に選択肢がない」こと

銀行や口座、保険証や学校の成績、ワクチン接種まで・・マイナンバーカードの紐付けが問題視されています。ひもつけは良いことだ!いや、悪いことだ!と議論になることがありますが、これが間違いです。この議論の核はなにか?根本の問題は利用者に「選択肢が...
医学

なぜ公立・公的病院に集中するの?特措法改正で民間病院は?今後の予想と提案

2021年1月3週目の感染症情報と今後についてまとめます。なぜ公立・公的病院に集中するのか?野球で例えるとホームベースだからです。主にそこに専門スタッフや治療設備があります。打たれた球は最優先でホームベースに送球するのが普通です。日本の人口...
心理学・精神医学

「ラーメン家族殴り」の歴史~親の非合理と理不尽が精神病を作る~

あなたは「ラーメン家族殴り」を知っていますか?「ラーメンを食べた後は必ず家族を殴る」という風習です。当然そんな意味不明なこと聞いたことありませんよね。しかし精神病を生む家庭の世界ではこのような非合理・理不尽な世界が起こっています。ラーメン家...
医学

【予想】コロナワクチンで感染者が減っていくカラクリ~政府と厚労省の統計操作~

今後の展開は決まっています。・ワクチンの接種開始と比例するように「感染者数」が減ります。・なぜなら「感染者数」は陽性陰性も関係なく厚労省の裁量でカウントしているからです。・大きく見せたいときには多くカウントして、小さく見せたいときには小さく...
日々の研究日記

[失敗しない]国際郵便で最も安い荷物の送り方

結論から書くと、・「90cm(縦+横+幅の合計)以下のダンボール」に・「2kg以下の荷物」を・「小型包装物」の「SAL(サル)便」で送るのが最も安いです。2kg以上なら2つの箱に分けて送ったほうが安くなります。SAL便とは?SAL(サル)便...
スポンサーリンク