Twitter

スポンサーリンク
医学

厚労省・保健所がウイルス感染者数を少なく操作していたのがバレた件~2020年感染対策~

新型コ口ナウイルス感染の有無を調べるPCR検査が作為的に行われていたことが厚生労働省の管轄である保健所の所長から暴露されました。日本の感染者数の統計データは、意図して少なく見積もられていたということです。新型コ口ナウイルス感染の有無を調べる...
政治経済・近代学問

なぜ日本政府の配布はマスク2枚だったのか?

感染症対策に日本国民の全世帯に対してマスク2枚が配布されることになりました。なぜマスク2枚なのでしょうか?その真相について書きます。安倍総理大臣は政府の対策本部で、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を...
心理学・精神医学

【対応】ネットやSNS上で自殺行為、自殺未遂、殺人予告、薬物、犯罪の書き込み

インターネット上やSNSで、死にたい、自殺したい、殺したい・・ふとした時に書き込みを見ることがあります。精神薬等の飲みすぎによるOD(オーバードーズ)、リストカットといった自傷行為、自殺未遂(自殺企図)。自殺を配信していたり、リストカットの...
政治経済・近代学問

明智光秀と陰陽師・安倍晴明との関係について

2020年3月29日、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」 の足利義輝(あしかがよしてる:向井理)とその後すぐに放送されたTV朝日ドラマの 「陰陽師」 の源博雅(みなもとのひろまさ:市原隼人)が同じ衣装と話題になりました。あれっ!!???着物…!...
政治経済・近代学問

コロナ・オイル・ドイツ銀行破綻のトリプルショック→今後起きること

日本の増税による影響だけでも2019年の去年12月までだけでもGDPが-7.1%。理由は10%の消費税の増税による経済の悪循環です。年間1人あたり30万円所得が減ることになります。年収200万円なら170万円、100万円なら年収70万円にな...
政治経済・近代学問

間違った科学の使い方は「過去崇拝教」という宗教になる~エセ科学批判者の情けない正体~

2020年2月からの全世界でのコ口ナウィルスの騒動を通じて、いつも「科学、科学的、科学的根拠は?エビデンスは?」という人がびっくりするほど大人しくなりました。なぜかというとそういう人は、普段から「間違った科学の使い方」をしているからです。い...
心理学・精神医学

「祭り」と「バズり」の違いとは?

ネット上で人気になって流行っている状態のことを「祭り」「バズり」と言います。「祭り」と「バズり」の違いとは何でしょうか?「祭り」と「バズり」の違い「祭り」も「バズり」とほとんど同じ意味で使われています。「祭り」は話題やコンテンツや人物と言っ...
心理学・精神医学

「◯◯と付き合ってます!」カップル報告をSNSですると別れる意外な理由

LINE、Facebook、Twitter、Instagram・・SNSを見ていると「◯◯と付き合ってます!」という報告や、カップルでのツーショット写真が流れてくることはありませんか?彼氏や彼女と付き合いだして、嬉しさのあまり「報告したい!...
心理学・精神医学

語尾に「~だなぁ」「なんだよなぁ」と感嘆終助詞をつける若者はどこへ向かうのか

「~だなぁ」「〇〇なんだよなぁ」と語尾につける人っていませんか?最近はネットのスラングで「〇〇なんだよなぁ」とぼかした感じに定型文のテンプレートで使ったりします。私はこれを「相田みつを化現象」と読んでいます。相田みつをの詩は、終助詞が「だな...
心理学・精神医学

ネットストーカー対策~ネット活動を特定してさらす人を警察に通報してあげる方法~

いじめ・パワハラも多様化しています。総務省の「情報通信白書」によるとSNS利用者の約15%がSNSでを経験しています。同じ職場や学校で、いじめ対象者のインターネット上のSNSアカウントを勝手に探し出して特定し、いじめっ子の仲間内で誹謗中傷嘲...
スポンサーリンク