政治経済・近代学問 「鬼滅の刃」に学ぶマスコミ支配構造 全新聞社の上の広告代理店 電通じゃないとできない案件→『鬼滅の刃』2日連続で全国5紙ジャック、朝刊に広告「想いは不滅」 主要15キャラの名言&作者メッセージ掲載 | ORICON NEWS 全国紙全5紙(読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新... 2020.12.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「正しい」と「合っている」は別~歴史修正主義に注意しよう 2020年感染症騒動に学ぶ~ 今後「感染症と世界金融危機の時はひどかったけど、政府の対応は素晴らしかったね。」と過去の歴史を良いように改ざんして合理化しないように、今までの経緯をしっかりまとめておく必要性を感じました。社会では騒動が終わると「勝ってよかった。すべて行動は... 2020.05.06 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 感染症という共通の敵で分かる本当の政治思想 感染症という共通の敵で、本当の政治思想から見える行動が浮き彫りになったのが興味深かったです。「ハーバード大は国内で最も多額の寄付金を得ている。支援金を返すだろう」。トランプ大統領は21日、新型コロナウイルス危機を受けた経済対策の支援金860... 2020.04.27 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ネット右翼・ネトウヨを一発で論破する5つの言葉 「私は政治のことに詳しい」という人に限ってネット右翼だったりすることが多いです。彼らの最大の弱点は、「経済を知らない」「歴史を知らない」ということです。いくらか質問すればすぐに論破して返答できなくなります。1、戦時中の朝日新聞ですか?ネット... 2020.03.27 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜFacebookのリブラ(LIBRA)は叩かれるのか? なぜ急に仮想通貨・暗号資産であるリブラ(LIBRA)は批難されて叩かれ始めたのでしょうか?それには驚くべき理由があります。大きな理由は信用創造と世界情勢です。リブラは信用創造できるので世界中の銀行を潰すリブラはステーブルコインとしての通貨機... 2019.10.24 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ネット右翼の二分法思考 私自身も恥ずかしながら昔(高校生頃)はネット右翼でした。西尾幹二、櫻井よしこ、金美鈴、小林よしのり等々の本を読み、チャンネル桜をがっつり見るほどハマっていた。朝日新聞を叩き、中国と韓国と北朝鮮を叩くことで「自分は真なる保守!愛国者だ!」と思... 2019.08.28 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 革命は地縁の愛郷主義(パトリオティズム)を大義名分に神を祀り上げる 「エッフェル塔を燃やすのは古いパリジャンの願い」とフランス人の知人が言ってた。パリ市ではエッフェル塔、モンパルナスタワー、ユニクロはフランスの景観を損なうとしてひどく嫌われている。 2019.01.03 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ネット右翼の洗脳を解くかんたんな算数~国のお金の大きさを知ろう~ 私自身も恥ずかしながら昔(高校生頃)はネット右翼だった。西尾幹二、櫻井よしこ、金美鈴、小林よしのり等々の本を読み、チャンネル桜をがっつり見るほどハマっていた。朝日新聞を叩き、中国と韓国と北朝鮮を叩くことで「自分は真なる保守!愛国者だ!」と思... 2018.07.08 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 本当の右翼と左翼の分け方を知ろう~Y=C+Iが方程式であれば有効需要の原理、恒等式であればセイの法則~~ 本物の、本当の、右翼と左翼の定義を知っていますか?しっかりと数学的に知っておかないと恥ずかしいです。下手にネット右翼みたいになって大恥をかくことになります。 2018.07.03 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「共産趣味」「資本趣味」とは? 「共産趣味」という言葉があります。「共産主義」ではありません。「共産”趣味”」です。これが非常に面白いと思ったので紹介します。前記事の「波打際のむろみさんに学ぶ手話講座」でも紹介しましたが、この「波打ち際のむろみさん」のオープニングテーマを... 2013.06.17 政治経済・近代学問