看護学

スポンサーリンク
医学

「感染症患者なんて存在しなかった」という妄想を論破する~2020年感染症対策~

2020年4月12日、インターネット上、SNSやコ口ナ感染症に関して、「近くの病院を見てきたけど人がいなくてガラガラじゃないか!」「そうだ!病院が患者で満床で医療崩壊寸前なんてウソ!マスコミの報道は全部ウソだったんだ!」「コ口ナウイルスなん...
医学

急に頭が痛くなる!応急対応~緊張型頭痛か偏頭痛か~

急に頭が痛くなることはありませんか?頭痛には大きく二種類あります。・「ギリギリと血管が閉じて締め付けられる感じ」が「短時間」に起こる「緊張型頭痛」・「ズキンズキンと血管が開いて脈打つ感じ」が「周期的」に起こる「偏頭痛」(片頭痛)です。頭痛と...
医学

なぜビタミン剤なのか?~忍び寄るビタミン不足~

今後、野菜の価格が過去最大に高騰します。なぜなら、今回の経済危機で、農家も廃業、収穫できても仲介業者も廃業、輸入も制限されているからです。すでに知人の農家も、大口顧客である飲食業者が買いに来ない、そもそも飲食業者自体が倒産している、という事...
医学

医師・看護師の家庭にある「救急箱の常備薬」まとめ

私の実家の救急箱の常備薬には最低限の医療用医薬品が揃っています。曽祖父が医師で、祖母と私は看護師。代々医療従事者の家系です。今はネットでもお薬が手に入るようになったので、参考程度として、みなさまも常備薬を揃えておくと良いかもしれません。お薬...
医学

【まとめ】おすすめの非常食・備蓄品。長期保存で賞味期限切れに強い。

火災・津波・台風・竜巻・大雨・断水・落雷・土砂崩れなどの災害、インフルエンザやコロナや結核などの疫病・・災害はいつ起こるか分かりません。また災害だけでなく、世界同時株安の金融危機、金融恐慌、世界恐慌でも、物価が上がって買えなくなります。では...
医学

石鹸・消毒液・ハンドソープがない!ボディソープの手洗いでも効果あるか?

疫病などの病気の流行の影響で「石鹸・消毒液・ハンドソープが売り切れでない!」という声をよく聞きます。ではボディソープの手洗いでも効果あるのでしょうか?結論から書くと、ボディソープ(ボディウォッシュ)で手を洗っても良いです。ビオレuのボディウ...
医学

首の腫れ物の正体について(頸部リンパ節腫脹)

私の首(頸部)の後頭部から耳下や頸部にかけて4ヶ所ほど腫瘍(腫れ物、はれもの)ができました。耳の下部が大きく腫れました。私自身も、リンパ節が腫れたので「がん!?」と思って少しびっくりしました。検索しても、リンパ腫脹=癌(がん)ばかり出てくる...
医学

お金の動きで分かる!新型コ口ナウィルスはいつ終わるのか?

2020年2月から世界中で感染拡大して大流行している新型コ口ナウィルスC0VID-19。新型コ口ナウィルスC0VID-19はいつ終わるのか?実はお金の流れを追っていくとその時期が予測することが出来ます。断言すると、WHO(世界保健機関)が「...
医学

あなたの頭の後ろにある謎のたんこぶの正体とは?

ん・・?頭の後ろに何か「たんこぶ」があるぞ・・?別に痛くはないけどなんだろう?自分の後頭部あたりを触ってそう感じたことはありませんか?最近、4割の人は後頭部が骨隆起してツノになっています。その原因は、通称「スマホ首」によってできる後頭部の骨...
医学

新型コ口ナウィルス改善例の吸入シクレソニドについて

新型コ口ナウィルスで引き起こされる肺炎に対して吸入ステロイドのシクレソニドでの改善例が報告されました。10日目からぜんそくに使う吸入ステロイド薬「シクレソニド」を使い始めたところ、11日目から熱が下がり、12日目には病室内を歩けるように。肺...
スポンサーリンク