心理学・精神医学 危機心理(クライシスサイコロジー)への対応 危機心理学的には「騒ぐな。だまれ。」が最悪の対応で。心理的抑圧させるので抑うつの投影を促進してしまい、PTSDを生む。良くも悪くも正誤は別として、思ったことを自由に発信できるのが心理的健康であるが、その芽から詰む本末転倒な行為が、言ってる本... 2024.01.04 心理学・精神医学政治経済・近代学問
医学 飛行機内でドクターコール対応した話~日本では内容は秘密すべき理由~ 機内で乗客が倒れて「この中に医師か看護師の方は…」なドクターコール場面に出くわして、近くの座席すぎて、まさか自分がやるとは思わなかった。結果として私が「対応した」「患者は助かった」良かった。具体的に何をやったかはここでは書かない。書けない。... 2023.12.28 医学医療・社会福祉心理学・精神医学旅行看護学
政治経済・近代学問 桁違いに外国へみついでる日本 これは本当「裁判権密約」「基地権密約」のほかに、もうひとつ重要な密約のあることが、わかっていたのです。それが、「指揮権密約」です。その問題について一度歴史をさかのぼって、きちんと調べてみたいと思っていたのです。指揮権密約とは、一言でいってし... 2023.12.18 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 機内でドクターコール対応した話 機内で乗客が倒れて「この中に医師か看護師の方は…」なドクターコール場面に出くわして、近くの座席すぎて、まさか自分がやるとは思いませんでした。医療者は無力であることを思い知る飛行機内でドクターコール状況あった場合、患者さんは意識なく、検査もな... 2023.12.18 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 国立大学法人法改正(改悪)で今後起こること 国立大学法人法改正で今後起こること・何も働かないボンクラ役員が大学長権限クラスに天下る・〇〇大学〇〇億円調達!というニュースの一方、カネは彼らの豪遊に着服。実際の研究には使われず。・逆らう研究者は解雇・無限に学費だけ上げられる・研究産業衰退... 2023.12.18 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 どこの業界も大ボスが不在になって忖度するメリットがゼロの日本 先日のオスプレイの墜落で、誰も期待してもないのに、いつものようにアメリカ様に忖度して隠蔽しようと「墜落ではない、不時着だ」と先手で言ってしまった人みて、ジョジョの承太郎の「スタンド使いはタバコ吸うと鼻の頭に血管が浮き出る」に一人で引っかかっ... 2023.12.01 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 狙って起こされた中東戦争と今後の経済 少なくともこの1年、アメリカが利下げで米国市場が低迷している時期に、日本初でネガティブニュースを出す(つまり日本株も下げることで米国株の足を引っ張る)ことを必死に避けていたので「アメリカの利上げ終了観測」までタイミングを待っていた感がある。... 2023.11.24 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ教育委員会は腐っているのか?~公務員の事なかれ主義=隠蔽体質~ 他人の税金で生きる特別公務員が、事なかれ主義でどうやって犯罪を隠蔽しているか象徴的な態度。名古屋市教委、いじめ重大事態の保護者を呼び捨て 発言を謝罪 | 毎日新聞 「(自殺の原因が)『家庭の問題』と最初から決めつけ、調査はずさんどころでは... 2023.11.23 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 児童相談所の一時保護所が地獄の刑務所になる仕組み 「児童相談所は牢獄」親の虐待で“一時保護”された13歳少年の悲痛…自立支援の実態を東京都に聞いた(週刊SPA!)#Yahooニュース トー横キッズの取材で子供たちと関わる中で、何度も耳にしたのが児童相談所への不信感「地獄だった」児童相談所の... 2023.11.23 医療・社会福祉心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「戦争で人が亡くなって悲しい」と「身近な人が亡くなって悲しい」の抽象度 例えば、今のように戦争の話題だと地球の裏側の話なので、正直どうでもよく関係ないとする日本人が大半だろうが、その話題がセンシティブだからナイナイにして抑圧する奴を私は「くそたわけ」だと感じる。虐待やいじめの隠蔽と同じだから。事象を「大きな系」... 2023.11.23 政治経済・近代学問