スポンサーリンク
心理学・精神医学

なぜ不安な時ほどホラーが良いのか?~恐怖は恐怖で消える~

将来が不安、社会が不安、もう何でもいいからぶっ壊してやりたい・・いろんな不安に襲われることがあります。そんな時は、心を落ち着けてリラックス…ではありません。意外にも「あえて恐怖体験をすることが心の安定につながる」という心理学の研究があります...
心理学・精神医学

フロイト心理学用語を現代風に言い換えてみる

定義上は厳密には異なるので専門の方からしても適当すぎると思われることを承知で、フロイト心理学用語を現代風に言い換えを考えてみました。・自我→自己・リビドー(性衝動)→自己愛・エス(イド)→動物的本能・超自我→理性・無意識→潜在的・幼少期の親...
政治経済・近代学問

キズナアイ(1号)がVtuberを引退した理由

キズナアイさん(1号:春日望さん)がVtuberの引退へ向かっています。退所のお知らせ2020年3月31日2020年3月31日をもちまして、「春日望」が契約満了にて弊社を退所し、今後はフリーランスで活動いたします。在籍中は、多大なるご声援を...
心理学・精神医学

【対応】ネットやSNS上で自殺行為、自殺未遂、殺人予告、薬物、犯罪の書き込み

インターネット上やSNSで、死にたい、自殺したい、殺したい・・ふとした時に書き込みを見ることがあります。精神薬等の飲みすぎによるOD(オーバードーズ)、リストカットといった自傷行為、自殺未遂(自殺企図)。自殺を配信していたり、リストカットの...
医学

急に頭が痛くなる!応急対応~緊張型頭痛か偏頭痛か~

急に頭が痛くなることはありませんか?頭痛には大きく二種類あります。・「ギリギリと血管が閉じて締め付けられる感じ」が「短時間」に起こる「緊張型頭痛」・「ズキンズキンと血管が開いて脈打つ感じ」が「周期的」に起こる「偏頭痛」(片頭痛)です。頭痛と...
政治経済・近代学問

日本の現状と今後の展開 [2020年4月]

ここ数日で思ったことをまとめます。政党のポジショントークすると足元すくわれるワケ政府、国会の主は税金の再配分。つまり予算配分を決めること。政治では「昨日の敵は今日の友」になるのも毎度のこと。与党が野党が、自民が民主がで政党ポジショントークす...
医学

なぜビタミン剤なのか?~忍び寄るビタミン不足~

今後、野菜の価格が過去最大に高騰します。なぜなら、今回の経済危機で、農家も廃業、収穫できても仲介業者も廃業、輸入も制限されているからです。すでに知人の農家も、大口顧客である飲食業者が買いに来ない、そもそも飲食業者自体が倒産している、という事...
政治経済・近代学問

アートと税金は真反対にある~クリエーターの生き様~

クリエーター、Creativeとは、どこにもないものを生み出すことです。だから、どこかの組織にしがみつかないと生きてはいけれません。パトロンなしに芸術家、アーティストが食えた歴史なんて皆無です。そのお金をくれる組織。会社の経営さえも阻害する...
政治経済・近代学問

ネット右翼・ネトウヨを一発で論破する5つの言葉

「私は政治のことに詳しい」という人に限ってネット右翼だったりすることが多いです。彼らの最大の弱点は、「経済を知らない」「歴史を知らない」ということです。いくらか質問すればすぐに論破して返答できなくなります。1、戦時中の朝日新聞ですか?ネット...
心理学・精神医学

危機的な状況で他人を見下す人の心理~弱点と対策~

火災・津波・台風・竜巻・大雨・断水・落雷・土砂崩れなどの災害、インフルエンザやコロナや結核などの疫病、戦争、金融危機、世界恐慌、このような未曾有の危機的な出来事が起こった場合、なぜか「動じない私すごい!」「俺TUEE!」と、根拠なく虚勢を張...
スポンサーリンク