心理学・精神医学 【介護者必見】障害者控除対象認定制度を利用して年末調整(給与所得者の扶養控除等申告書)をお得にする方法 障害者控除対象認定制度というのをご存知ですか? 扶養される側が身体障害者手帳を持っていなくても、要介護状態が重ければ、身障者やねたきり状態に準ずるものとして認定することができます。 つまり年末調整の「給与所得者の扶養控除等申告書」で扶養者控... 2020.12.14 心理学・精神医学
心理学・精神医学 介護負担を減らすには自動化すること 暖房で速攻。最も節約省エネになるファンヒーター。石油ストーブより手間もなく、扇風機感覚で使えるので安全。これは広い8畳部屋でも効果発揮。 FYLINA ファンヒーター セラミックヒーター 速暖 6-8畳対応 首振り 省エネ 小型 転倒オフ ... 2020.11.14 心理学・精神医学
医学 【まとめ】障害年金の額改定請求~申請のコツ~ 日常生活自立度(ADL)が下がったので障害年金の額改定の請求をしました。 障害年金額改定についてのやり方をまとめます。 障害年金の額改定請求時に提出する書類 障害年金の額改定請求時に提出するのは以下の書類です。 ・診断書 ・額改定請求書 ・... 2020.08.25 医学心理学・精神医学看護学
医学 認知症・身体障害者を介護する家族がイライラする前にやったこと(実体験) 家族内で認知症を介護しているとイライラしますね。私は祖父、祖母、父の3人の要介護の障害者を10代から介護してきました。 その中で気づいた原因はこの大きく3つです。 ・何度も同じことを繰り返す(学習しない) ・自分のお金や時間が奪われる ・厄... 2020.07.02 医学心理学・精神医学看護学
医学 介護用ベッドを一万円程度で手に入れる方法~レンタルしない方が安い~ 介護用ベッドを1万円程度で手に入れました。レンタルしない方が安いです。 介護ベッドを買いたい…。でも20万円以上で高い。 介護保険制度を利用したい…。でも月額1300円のレンタル料は一生払うと思うと高い…。 そんな悩みが吹き飛びました。 介... 2020.06.15 医学看護学
医学 【まとめ】福祉介護用品はレンタルより買った方が良い理由 私は10代の頃から、難病の父、難病の祖父、難病の祖母と介護してきました。 今は心理カウンセラー・看護師、社会福祉士ソーシャルワーカーの受験資格まで得ています。 そんな私が最も安く介護用品・福祉用具を揃える方法をまとめます。 介護認定から福祉... 2020.06.15 医学看護学
心理学・精神医学 看護師おすすめの最強に安く介護用オムツを買う方法 前回 看護師が教える最強安価なオムツの組み合わせ~オムツ代を毎月1万7000円→2592円にした方法~ のような記事を書きました。 私の祖母の組み合わせを書いてほしいと要望がありましたので、女性+寝たきり+要介護5の祖母の組み合わせを書きま... 2019.06.19 心理学・精神医学看護学
政治経済・近代学問 弱者を利用した第3号被保険者廃止 第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案 働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される 最低すぎる。 「増税すれば金使うだろ」... 2019.05.12 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ老人ホームには当たり外れがあるのか?~厚労省系と国交省系の区別を知ろう~ 「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」と厚生省の「住宅型有料老人ホーム」の違い 利用する側からすればあまり意識していないかもしれないが、老人ホーム(高齢者福祉施設)には2つの種類があります。 2019.05.08 政治経済・近代学問
医学 看護師が教える最強安価なオムツの組み合わせ~オムツ代を毎月1万7000円→2592円にした方法~ 施設にいる全介助の祖母のオムツの請求が毎月1万7000円でした。5枚も重ねて使ってるらしい。 一日10回以上は交換するとのこと。 5種類のオムツを5枚に重ねて1日10回も交換!? 確かに祖母は要介護5のほぼ寝たきりではあるが・・。 「さすが... 2019.05.03 医学日々の研究日記看護学