政治経済・近代学問 月齢の満月売りと米雇用統計の前後に仕掛けられる2023 満月を堺に市場は売りに傾きやすいのですが、月の第一週目に満月が来て、かつ翌月第1金曜日が米雇用統計が来る時に高確率で下落するので、今年の前半は「3月上旬と6月上旬」が何かネガティブなイベント仕掛けられるだろうと察するわけです。2023年世界... 2023.01.20 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 大地震や災害の予兆?魚の大量死、珍生物の謎行動 大量死:イワシ、ボラ、フグ謎行動:リュウグウノツカイ、ホオジロザメ、オットセイ、ダイオウイカ、クジラ、トドたったここ1ヶ月で何かが起こって何かに結び付けられる予兆フラグの乱立されていますね。こんなに立て続けに起こっているのは本当に珍しいです... 2023.01.20 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 露悪に共感できる人がいなかったのだろうか?という視点 アノミーから二分法思考の精神病理で露悪する典型みたいな思考の流れ「殺処分でいいやん」 障害者へのネット書き込みに開示命令、背景に「相模原殺傷事件」の思想か|弁護士ドットコム 「植松~出番だぞ」と相模原殺傷事件を起こした死刑囚の思想に共感する... 2023.01.20 心理学・精神医学
医療・社会福祉 マイナンバーカード健康保険証と銀行口座の紐付けの危険~スコア化して医療補償から外す~ マイナンバーで特に保険証と銀行口座の紐付けコンボがかなり危険です。便利とかそんなのは釣りです。日本のセキュリティ甘々な病院経由で金融情報が漏れるリスク以上に自由診療とワンセットで医療にかかれる人を残高でスコア化して選別してくるでしょう。首相... 2023.01.20 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ電動キックボードが自転車より規制が甘いのか? 電動キックボードの日本導入が決まりました。電動キックボード、7月1日から全国ルール統一へ 改正道交法施行 - 産経ニュース ヘルメット努力義務、免許不要、自転車が歩道を通行できる区間は例外的に時速6キロ以下で通行できる自転車でさえ新ルール... 2023.01.20 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 検査→診断→治療でパキロビッドパック処方されてる上級国民たち うわ、すごい、パキロビッドパック処方されてる人、初めて見た!! 羨ましい!!!! どうやったらパキロビッドもらえるんやろう😳😳 いやあ、すごいなあ。日本にはいっぱい輸入されたはずやのに、処方されてる人をほとんど見かけない、でも効くとウワサの... 2023.01.17 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 戦争の発生点と2023年の世界 そもそものここ数年の発生点が→イギリスEU離脱(決済機能)2020年~→ドイツ銀ハイイールド債焚き付け→コロナショック(アメリカ不景気の言い訳ガス抜き作り中国代行)→アメリカFRB量的緩和(株儲けお礼)→2022年からアメリカ利上げ→ウクラ... 2023.01.17 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 反増税で同じはずなのに同族嫌悪で財務省の増税を味方するよく見るパターン よく見るパターン→反増税で意見が同じはずなのに、社会保障批判から高齢者や障がい者等の弱者への攻撃や軽視する→超党派で協力すればいいのに、野党のMMT論を嫌う同族嫌悪→ポジショントークで与党支持の保守の俺TUEEマウンティングしてしまう→結果... 2023.01.17 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 他人を見下したい「仮想的有能感」と他人を不幸にしたい「シャーデンフロイデ」 →自らをありのまま承認できない場合→自分を上げるのではなく、他人を下げよう→この神経症的にマイナスの自尊感情を仮想的有能感、他人を不幸にしたいシャーデンフロイデと呼び→非現実的欲求の「幼児的願望」と「幼児的操作」がワンセットで表出する。特に... 2023.01.17 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 海外勢ファンドから国債を売られまくって長期国債をすべて買い取ってしまった日銀 日銀、国債購入2.1兆円 長期金利2日連続上限超え:日本経済新聞ここ数日で日銀の長期国債購入が兆単位で過去最高の桁外れに多い。海外投資家が日本売りまくりなので、何とか0.5%にしようと買い支える。しわ寄せで2ヶ月以内に短期金利も利上げしてく... 2023.01.17 政治経済・近代学問