心理学・精神医学 VRは臨床心理療法で応用できるか? VR感覚(錯触:さっしょく)は、仮想空間でアバターを介して五感をリアルに感じることのできる反面、リアルの自分が薄まってしまい「完全にアバターに自分の感覚が持っていかれる」「自分が自分でない感覚になる」という、統合失調症や解離性障害の危険につ... 2019.08.10 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜVR感覚が起こるのか?~VR感覚を開発する方法~ VRをやっていて「VR感覚(ファントムセンス)」という言葉を聞きました。 要するにVRは仮想現実なのに、「VRで実際の五感の感覚を感じるという現象」のことです。これがある人は「感覚持ち」と呼ばれています。 なぜこのようなことが起こるのでしょ... 2019.08.09 心理学・精神医学
心理学・精神医学 職場・学校が嫌になるのは「他人をコントロールする人」のせい 仕事のストレスの1位は「人間関係」です。 仕事を辞める理由の1位も「人間関係」です。 「人間関係」というと「具体的にどんなの?」と感じるかもしれません。 上司、部下、同僚、恋愛関係、人事関係、いろいろ考えられます。 しかし実は原因は一つです... 2019.08.06 心理学・精神医学
心理学・精神医学 VR「今日も生き延びてえらい!集会」の素晴らしさ VR「今日も生き延びてえらい!集会」に参加しました。 VR「今日も生き延びてえらい!集会」とは? VRchatでフレンドの@furarann_VR37さんが毎日定期で開催しているイベントです。 時間は30分~1時間程度です。 無条件で「えら... 2019.08.06 心理学・精神医学
心理学・精神医学 「人の抑圧」と「国の規制」は同じ~ルールがあるということは、抑圧したい何かがある~ 無知な芸大生にありがちな、「自由に表現しろ」と言われてエ口グ口バイオレンスを出してしまう厨二病に毛が生えたような作品があります。 だいたい銃で人が死んで、爆発して、逃げて狂気になるような典型例。 「それあなたの心象風景の投影だろ」と一喝して... 2019.08.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 アート(art)は芸術と技術 アートとは「芸術」という意味で考えている人が多いのではないでしょうか? 実は「技術」という意味もあります。 この理由を解説します。 アート(art)は芸術と技術の2つの意味がある アート(art)は芸術と技術の2つの意味がああります。 自由... 2019.08.02 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 人間の本質は「縁」(人間同士の繋がり) これからすべての本質的なことを語ります。 人間の本質は「縁」である 人間は「縁(えん)」(繋がり)の中で生きています。 想像してみてください。 あなたがこの世界に一人ぼっちでいたとしたら、あなたはどうやって自分を自分と認識しますか? 鏡があ... 2019.08.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 母親との関係は年収、父親との関係は精神病に相関する 母親との関係は年収。父親との関係は精神病に相関します。 自己心理学では共感の役割(母親)、理想の役割(父親)とされていますが、結果が逆になるのが興味深いです。 共感する人(母親)がいると=年収上がる(働く)、 理想を示す人(父親)がいると=... 2019.07.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 消えていく臨床心理士 臨床心理士は国家資格でないがゆえに更新制で、バイトで仕事掛け持ちしながら、カネ払って講義受けに行ったり、1万円とかで先輩からスーパーバイズ受けないといけないから生活苦の方がつらいです。 今後は放っておいてもみんな公認心理師に流れていくでしょ... 2019.07.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 組織・集団から追放されるまでのレッテル貼りの図~「甘え、怠け」→「狂っている、病気」~ 臨床心理士同士で話していて、家庭や学校や職場の組織・集団から追放されるまでのレッテル貼りに、このような構図があるのではないか?という話題が出たので書きます。 元はよく集団で「甘えてる」とか「怠けている」と他人に言う人がいるけど、彼・彼女らの... 2019.07.12 心理学・精神医学