スポンサーリンク
心理学・精神医学

人間の本質は「縁」(人間同士の繋がり)

これからすべての本質的なことを語ります。人間の本質は「縁」である人間は「縁(えん)」(繋がり)の中で生きています。想像してみてください。あなたがこの世界に一人ぼっちでいたとしたら、あなたはどうやって自分を自分と認識しますか?鏡があったとして...
政治経済・近代学問

なぜ京都アニメーションへの支援金は社長の当座預金なのか

2019年7月18日のガソリンによる京都アニメーション放火殺人事件での支援金が始まっています。私も及ばずながら支援させていただきました。ご支援の御礼とご案内さて少し気になったのが、振込先の口座が <株式会社京都アニメーション 支援金預かり専...
政治経済・近代学問

正しい明智光秀の見分け方

京都府亀岡市の「光秀公のまち亀岡PR特別大使」に、VTuber(バーチャルユーチューバー)の戦国VTuber明智光秀さんを起用しました。今後、亀岡市の広報紙やホームページ、イベントなどに登場して、亀岡市の魅力をPRしていきます。京都府亀岡市...
心理学・精神医学

「クラナド」と「この世界の片隅に」の共通点

2019年の京アニ放火事件では主婦の方々が多く亡なり、リアルに京アニ作品の「クラナド アフター」の岡崎朋也みたいな妻に先立たれた状態になっていると想像すると胸が痛みます。
パソコン・ネット

パリピ砲勢とパーティクルライブ勢の違いとは?

昨晩、パーティクルライブ&パリピ砲集会に参加しました。
心理学・精神医学

障害や病気で役場や病院と関わると気分が鬱になる理由

「映像研には手を出すな」の作者の大童澄瞳氏の「障害者手帳の件で役場へ」のツイートを見て自閉症スペクトラム症であろうと察してしまった。しかしそうでないと、ここまで詳細で独創的な世界観は描けないと思っていた。薬物依存のある知人もいます。種類や性...
心理学・精神医学

失敗や挫折に対して「悔しい」「負けない」と言う人に関わるな

京都アニメーションの放火殺人事件を受け、同社の代表作のアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」に声で出演した声優、女優の平野綾さん(31)が22日、公式ブログで「本当に悲しいです。悔しいです。負けないでほしいです」などとコメントした。涼宮ハ...
心理学・精神医学

母親との関係は年収、父親との関係は精神病に相関する

母親との関係は年収。父親との関係は精神病に相関します。自己心理学では共感の役割(母親)、理想の役割(父親)とされていますが、結果が逆になるのが興味深いです。共感する人(母親)がいると=年収上がる(働く)、理想を示す人(父親)がいると=メンタ...
心理学・精神医学

アスピリンはイライラに効果あるが喘息に注意すること

炎症のことをストレスというから、イライラも脳の炎症。つまりアスピリンも効果はあると。「親の不安」と「子どもの喘息」はセットで起こりやすいです。なので不安症の親と喘息の子どもがセットでやってくるときは、解熱鎮痛薬アスピリンを服薬したことに伴う...
心理学・精神医学

発達障害はやめてもいい

小学生の頃に早々に発達障害の診断受けて特別学級だった子が、中学生になって成績が学年一位になりました。そういうものです。幼少期の発達障害と愛着障害を見分けるのは、高齢者の認知症とうつ病を見分けるのと同じくらい難しいです。子どもが落ち着きない原...
スポンサーリンク