マスクは安くなったのか? 公開日:2020-06-15 政治経済・近代学問 職業柄、昔から常にサージカルマスクは箱単位で買っていました。 今は供給過多になりつつあるとはいえ安いところでも50枚一箱で1300円程度です。 去年は一箱60枚で716円でした。 一昨年は60枚入りで466円でした。 実はまだ2倍くらい平常時の相場より高いのです。 しかしまた第二波はきます。 そのときに備えて、1000円前後であれば50枚入り一箱を買い時でしょう。 タグ アベノマスク サージカルマスク マスク 医療 看護 経済 スポンサーリンク この記事を書いている人 tokeyneale 心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi CEO/Invest. Medical, Psychology and Economy topics. 国立大学/教育学心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。 執筆記事一覧 関連記事 病院の現状と医療従事者の思い「遺憾に思う」の国際的な汎用性5類移行で起こる格差と差別~感染症と認知戦~銃撃の衝撃とかわいそう同情なぜ日本は「高い給料」よりも「同一労働同一賃金」が好きなのか?なぜコロナ軽視論者はワクチン重視派という正反対の立場に変わるのか~権威への服従の認知バイアス~ 投稿ナビゲーション 正座=礼儀正しいという風習は明治時代からの日本だけマイナポイント一人5000円を予約する方法~マイナポイントおすすめの使い方~