政治経済・近代学問

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

なぜ地方銀行や信用金庫は手数料が高すぎるのか?

地方銀行や信用金庫は手数料が高すぎて笑ってしまいます。例えば、私の地元の岐阜信用金庫。岐阜信用金庫、同一店舗の振込でも324円、本支店でも540円、他銀行だと864円も手数料取られてて笑えます。既存の顧客のお金を逃がさないためでしょうが、こ...
政治経済・近代学問

けものフレンズに学ぶ新時代の大ヒット作品の法則

私は2016年、アニメのけものフレンズがブームになっていた時、こんなことをツイートしていたので乗せます。今後、けもフレのマーケティングとしては声優をアイドル商法で売りつつ(そしてラブライブえみつんやキルミー高部あいような末路を向かえつつ)、...
政治経済・近代学問

消費税10%で5パーセント還元を回し続けて無限に大きくする裏ワザ

ゼネコンの談合入札みたいだ。増税をやめればこんな問題も起こらないのに。政府関係者によりますと、複数の事業者が商品の転売を意図的に繰り返すと際限なく5%分を入手できることが発覚し、問題となっています。例えば、AさんがBさんに100万円の商品を...
政治経済・近代学問

【予言】豚コレラは日本中に拡散され日本の養豚産業を壊滅させる

豚コレラとはブタやイノシシなど豚特有の伝染病です。ブタやイノシシの症状として、発熱、食欲減退、急性結膜炎。全身リンパ節や各臓器の充出血、点状出血などを起こします。豚コレラ、愛知でも確認 野生イノシシ感染拡大 2018年12月23日付 岐阜新...
政治経済・近代学問

日本を売国する方法~日本のお金の「中身」を外国へ~

日本はアメリカの属国です。そう言われても、いまいちイメージがつきにくいと思います。逆の立場で、どうやって日本人に気付かれずにアメリカに売り渡しているのか?その方法を書きます。
政治経済・近代学問

税金は殺人~悩みの諸悪の根源は税金にある~

税金は殺人です。悩みの諸悪の根源は「税金」にあります。政治や経済の話なら「自分には無関係」「勝手にすれば?」と思うかもしれません。しかし現実に雇用されなかったり、過労したり、自殺したり、結婚できなかったり、年金が減っていったり・・どうしてこ...
政治経済・近代学問

地元の消防団という邪悪な組織~「~してあげる」「かわいそう」という偽善~

消防団での補助金の横領、嫌がらせや報復が話題となっている。日本の消防団は自治に任されているので表向きは任意参加である。しかし地元のよしみで嫌々ながら加入されることもある。幽霊消防団員 内部告発で活動禁止や嫌がらせの報復受けたケースも私も実家...
政治経済・近代学問

民営化はどんどんやったほうが良いワケ~税金がモラル低下・治安悪化と環境汚染を生む~

基本、民営化はどんどんやったほうが良い。価格が安くなって質も良くなる。庶民に優しい。ただ背後に外国の外圧がある場合はカネ奪われて悪化するだけなので止めたほうが良い。医療や福祉のインフラに関わることなら尚更。有料ゴミ袋は簡単に無料にできる例え...
政治経済・近代学問

現金と税金は水と油の関係~増税すればするほど経済が回らない~

現金と税金は水と油の関係。現金の経済に増税するほど、経済が回らなくなる。表の現金経済に増税するほど、税金から離れた裏の悪い経済が膨らむ。現金から離れ、ポイントや電子マネーになり、イタチごっこの最終は物々交換までいく。逆相関。
政治経済・近代学問

福祉施設は都道府県・市町村の公務員を天下らせるために作られている

介護や児童の福祉施設も、基本は都道府県市町村の公務員を天下らせるために作る。これをやめさせなければ根本的な解決はない。足りない特養 実際には空き首都圏、待機者の1割6000人分 人材不足で入所困難介護人材の不足で受け入れを抑制する施設が増え...
スポンサーリンク