医療・社会福祉 1回目と2回目で別メーカーをチャンポン接種する危険性 個人的には日本で接種が足らない弊害で、1回目と2回目で別メーカーをチャンポン接種することが避けられない選択になることを懸念しています。→2回目接種で異なるコロナワクチンの利用、倦怠感など副反応増えるファイザーもアストラゼネカも両方もう買って... 2021.05.21 医療・社会福祉
医療・社会福祉 アストラゼネカの戦略的販売~ワクチンと麻酔のバランス~ イギリス(株主はアメリカ)社のアストラゼネカはmRNAワクチンを販売しています。またそれとは別に病院では必須の唯一無二の薬「プロポフォール」も販売しています。2021年5月現在、ワクチンが足りていないことは世界の問題です。同時にコロナ患者と... 2021.05.20 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜ政治の話はタブーになるのか? よく政治の話するなとか謎の先入観念を持っている人がいます。分からない話だから受け付けないのか、触れてはいけない壁の向こうの空気だから触れないのか。身近な貧困や生活苦や経済問題の話をすると自然と政治の話に直結してくるはずです。心理でも経済問題... 2021.05.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 なぜ日本のワクチンは副作用が絶対にないのか? もう日本は最初から買っていて酷評が出来ないという大前提があるからです。→ワクチンがぶ飲みオリンピックで日本人神風特攻の開始→日本人では問題なかったと最初から結論を用意→問題があれば元々の年齢や既往歴のせいでワクチンは関係ないと黙殺→副作用な... 2021.05.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 なぜ介護度が上がると「介護している人」への干渉が増えるのか? 家族の介護負担。介護度が上がると、介護される側が自由度が下がります。同時に「他人の自由度も下げてやろう」と、介護する人への欲求が過度になるからです。・他人への時間制限・風呂場ののぞき・寝室への無断侵入…かなり気色悪いことが増えます。私自身、... 2021.05.20 医療・社会福祉看護学
医療・社会福祉 ワクチン注射が出来る人が増える危険性 ワクチン注射が出来る人が増えるのは良いことなのだけど、まさか歯科医だけでなく薬剤師や医学部生や看護学生まで拡充要望するとは・・おそらくワクチンの副作用は副反応で正常と言われながら、何も問題なかったこととして免責されるので、賠責で懸念されるの... 2021.05.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 児童養護施設にパソコンを寄付してもほとんど使われないであろう問題 元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏が児童養護施設へのパソコン提供するとのこと。とても良いと思います。私も賛成です。見習いたいです。・お金を寄付しても途中で上が中抜して横取りしてしまう。・国が多額の予算をかけて15年以上前の今は使えないゴミのよ... 2021.05.16 医療・社会福祉心理学・精神医学
医学 ワクチンをめぐる生理食塩水の希釈ミステリー~どうやったらミスが防げるか~ ワクチンをめぐる生理食塩水の希釈ミステリーです。9個に生理食塩水を注入希釈し、できた薬剤を54本の注射器に充てん、途中で未使用のバイアル1個が残っているのを発見。6本に生理食塩水だけが入っていたためそれらを取り除き、薬剤を入れた注射器6本を... 2021.05.13 医学医療・社会福祉
医療・社会福祉 【まとめ】どこで「反PCR検査」「コロナ存在しない単なる風邪論」は食い違って間違えているのか? 今までの経緯は過去記事でまとめました。・2020年前半は「PCR検査を減らせば診断されるコロナ患者も減るんだ!PCR検査が悪い!」と躍起になっていましたが、検査数以上にコロナ患者が増えました。・2020年後半は「コロナもインフルエンザと同じ... 2021.05.12 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜコロナの話題はタブー視されていったのか? 2021年現在、あと一ヶ月ほど第4波は続くと思います。しかしすでに重症者・死者数が冬の第3波規模に到達しています。すでに2011年の東日本大震災の1万人規模の大災害レベルで人が亡くなっています。このままいくと今年の秋の9月頃からの第5波は今... 2021.05.12 医療・社会福祉政治経済・近代学問