医療・社会福祉 違う部屋に脳内保存されて会話が成り立たないアスペルガー アスペルガーの友人と会話していると「殺人はかつて一度も起こったことがない。なぜなら法律で殺人は禁止されているからだ。」「自動車事故は起こったことがない。なぜならガソリンでの事故は交通事故の確率より低いからだ。」「レモンとビタミンCは無関係」... 2021.07.22 医療・社会福祉
心理学・精神医学 すべてを全否定するダメダメ星人の強迫性障害の苦労 自分にも他人にも全否定することがパターンの強迫性障害。脳内に「ダメ」という言葉が永久に回っているので、全てに「ダメダメダメダメ」と批判しか言わないため「ダメダメ星人」と揶揄される。比較すると強迫性障害が分かりやすいのは、ずっと背後に「なんで... 2021.07.14 心理学・精神医学
心理学・精神医学 うつ病精神疾患は原因を1つに特定しなくても良い 従来、うつ病などの精神疾患は、・心による心因性・内臓や感染症による内因性3・脳の器質による外因性3つから相互的に起こるので1つの原因に特定しなくていい。あらゆる可能性と通説、異説もある。精神病的環境の3段階~精神病を作り出す環境~ 2021.07.09 心理学・精神医学
医療・社会福祉 新型コロナウイルス存在しない論の論破された歴史まとめ 新型コロナ禍における「専門家」たちの功罪。 感染者数予測を外し続けてもなお起用するメディア 新型コロナが風邪コロナのような明白な季節性を持たないだろうことに、多くの人たちが気づいていたのだ新型コロナに関して文字通り透明なパーティションで話題... 2021.07.09 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医学 体が部分的に電撃のようにピリピリしびれで痛い~神経痛から帯状疱疹へ~ 個人的に帯状疱疹に苦しめられたのでまとめます。過去記事首の腫れ物の正体について(頸部リンパ節腫脹)基本的には医療機関の早期受診をおすすめします。しかし原因不明で痛くて耐えられない場合、自分でできる限りのことを試します。発疹、痛みが出たら早期... 2021.07.09 医学医療・社会福祉
政治経済・近代学問 財務省の「高齢化が問題ではない」というウソだらけなグラフ データサイエンティスト協会の偉い人なんだったら、これを見て最初にコメントすべきは「交絡因子はないのだろうか?」であり、いきなり財務省の一見奇妙な結論を鵜呑みにするのはどうなのかなと。特に「年齢」は曲者で、Pearl因果推論本だと本編に入って... 2021.06.14 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜ政治の話はタブーになるのか? よく政治の話するなとか謎の先入観念を持っている人がいます。分からない話だから受け付けないのか、触れてはいけない壁の向こうの空気だから触れないのか。身近な貧困や生活苦や経済問題の話をすると自然と政治の話に直結してくるはずです。心理でも経済問題... 2021.05.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 【まとめ】どこで「反PCR検査」「コロナ存在しない単なる風邪論」は食い違って間違えているのか? 今までの経緯は過去記事でまとめました。・2020年前半は「PCR検査を減らせば診断されるコロナ患者も減るんだ!PCR検査が悪い!」と躍起になっていましたが、検査数以上にコロナ患者が増えました。・2020年後半は「コロナもインフルエンザと同じ... 2021.05.12 医療・社会福祉政治経済・近代学問
心理学・精神医学 なぜ自閉症ADHDは好きなもの早口語りから嫌われてしまうのか? 自閉症とADHDの友人が、1、自分の好きなものを早口語り2、自分の好きなものを他人への強制3、独自のこだわり固執から4、他人の意見否定5、マウント取りへと移行していく典型の流れを自己分析して「そりゃ俺、嫌われるわな」と一人で自己解決していま... 2021.04.17 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜ日本の各省庁は増税と過労を繰り返すのか?~パワハラ・自殺事件~ 本来はパワハラを対応している厚労省内部でパワハラと自殺未遂が起こっています。窓をハンマーで叩き割り…厚労省8階で官僚が血まみれ自殺未遂 週刊文春 2021年4月15日号「ガラス割り」や「飛び降り行為」は”怒り”と”虚無感”を主張したいストレ... 2021.04.08 心理学・精神医学政治経済・近代学問