心理学・精神医学 本当の右翼と左翼の分け方を知ろう~Y=C+Iが方程式であれば有効需要の原理、恒等式であればセイの法則~~ 本物の、本当の、右翼と左翼の定義を知っていますか?しっかりと数学的に知っておかないと恥ずかしいです。下手にネット右翼みたいになって大恥をかくことになります。 2018.07.03 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 意識される「自己効力感」と意識されない「仮想的有能感」~認知と感情の構造の心理学~ 司法も冤罪で人を逮捕し、立法も行政も官僚(アメリカ)に握られ、マスコミも操作されてる今、日本人は徹底的に合理的になって合理的な選択をしないといけない。テレビでバラエティ見て動物欲求を感情的に垂れ流しているだけだから、官僚という強欲な合理主義... 2018.07.01 心理学・精神医学
心理学・精神医学 ゼルダの伝説BotW(ブレス オブ ザ ワイルド)の世界観を考察する 任天堂Switch(スイッチ)を手に入れてゼルダの伝説BotW(ブレス オブ ザ ワイルド)をやりました。私は小学校のときに任天堂64の時のオカリナとムジュラの仮面をやって以来の卓上ゲームでした。文句なしの神ゲーです。狂うほどハマりにドハマ... 2018.06.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜ欧米の映画やゲームの敵はゾンビなのか? 外国でゾンビを殺して良いのは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の教えに逆らって「最後の審判」の前に復活したからです。【最後の審判】とは?世界三大宗教では聖書の教えに従って、最後に神が審判して天国行きと地獄行きを決めるとされている。その時、”... 2018.06.16 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 NHK歴史秘話ヒストリア「神と仏のゴチャマゼ千年」がカミ回だった件 土曜の朝にぼーっとNHK歴史秘話ヒストリア「神と仏のゴチャマゼ千年」の回を見ていたら、予想以上にいろいろ暴露していました。このヒストリアの回ですごかったのは、それぞれのお寺の総本山の正体が神社(カミ)であることを暴いて公共放送で流したことで... 2018.06.03 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 聖徳太子=蘇我入鹿=華僑=法隆寺釈迦三尊像=救世観音像という真実 NHKの歴史ヒストリアの聖徳太子特集で「聖徳太子の墓が絹で、中臣鎌足の墓が麻で絹の方が高価。聖徳太子はお墓だけでも明らかに中臣氏とライバル意識がある。」と解説されていて、やはり聖徳太子は蘇我入鹿本人なんじゃないかと確信が強まりました。聖徳太... 2018.05.21 政治経済・近代学問
日々の研究日記 イタリア旅行7【ローマ編その2】~人類最高傑作サン・ピエトロ大聖堂のピエタとフォロ・ロマーノの黄金~ 前回イタリア旅行6【ローマ編その1】~最高に美味しすぎるパスタとジェラートの出会い~キリスト教カトリックの総本山・ローマ教皇庁(バチカン)なうイタリア・ローマに来てリバータリアンが知っておくべきこと。それは!! 2018.05.06 日々の研究日記
心理学・精神医学 日本で神様にされている動物たちまとめ(きつね、ハト、うし、シカ) 日本では、神様の眷属(けんぞく)の象徴として稲荷神社(狐)、八幡神社(鳩)、天神神社(牛)、春日神社(鹿)がある。眷属とは動物のこと。経典に登場すれば信仰の対象にされたり、経典が伝わる以前よりその土地で動物を信仰していたことにも由来する。眷... 2017.01.14 心理学・精神医学
心理学・精神医学 カルピスは仏教用語~英語も「牛」の語源はインド~ あまり知られていないがカルピスは仏教用語だ。原子の「カルシウム」と、サンスクリットの「サルピス」(sarpis:熟酥=醍醐=最上級乳製品)を合わせたもの。しかし英語だと「cow piss」(牛の尿)になってしまうので、「CALPICO」(カ... 2017.01.14 心理学・精神医学
心理学・精神医学 ドグラマグラは、釈迦の「悟り」プロセスの論文小説 夢野久作の「ドグラ・マグラ」と、プルーストの「失われた時を求めて」は特に好きだ。ドグラ・マグラ (角川文庫)失われた時を求めて(1)――スワン家のほうへI (岩波文庫)夢野久作(杉山泰道=禅僧・雲水萠円)のドグラマグラの出版は、日本の心理学... 2017.01.08 心理学・精神医学