サイ

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

Go to トラベルはお得なのか?

旅行や食事好きなのでついGo toでお得な方法を調べてしまいます。Go to トラベルはお得なのでしょうか?結論からいうと2.5倍ほどお得です。おすすめのGo to 楽天トラベル実際に見たほうが早いでしょう。楽天トラベルのGo to キャン...
政治経済・近代学問

Go to Eatはお得なのか?~得する方法~

Go to Eatはお得なのか?はっきり言えば、食べる側にとってはお得です。グルメサイト経由で予約して、ランチ500円、1000円分のポイントのバックが貰えるからです。しかし飲食店のお店側にとっては大多数のお店で損です。大多数のお店とは10...
政治経済・近代学問

ドコモ口座の口座紐付けを試してみた~ドコモ関係ない人が狙われるドコモ口座の危険性~

あなたの口座が盗まれるかもしれません。意外なのはお金を引き落としたい詐欺師側からは「ドコモ口座」というネーミングが最強に隠れ蓑になっていることです。「ドコモ以外だから関係ないね」「口座ないから関係ないね」と対岸の火事の条件がそろった人が最大...
心理学・精神医学

感謝を要求する人間は最低である~ダークトライアドとは?~

「恩着せがましいことをして、感謝を要求する人間は人として最低である」とよく言われます。そもそも感謝とは自然と出るもので、相手に要求するものではないからです。無礼にもお礼を受けてしない人もいますが、そういう人は次から見捨てられるだけです。しか...
心理学・精神医学

境界性パーソナリティ障害・解離性障害の行動操作の典型パターン対処法

家庭や学校や職場で、言ってないことを言ったことに、やってないことをやったことにされることがあります。どこからか勝手なウソの噂が流され、どこからかそれが正当化されていることはありませんか?そのような場合、だいたい集団の中のパーソナリティ障害者...
医学

なぜスパコン富岳の「布マスクで効果あり」を誤解する人いるのか?

スーパーコンピューター(スパコン)「富岳」で布マスクでもウイルス対策に効果があったというニュースがありました。しかしこのニュースで布マスクには効果あったんだ!と短絡的に解釈して、大きな誤解のミスリードをする人が出てきているようです。「え!?...
医学

【まとめ】障害年金の額改定請求~申請のコツ~

日常生活自立度(ADL)が下がったので障害年金の額改定の請求をしました。障害年金額改定についてのやり方をまとめます。障害年金の額改定請求時に提出する書類障害年金の額改定請求時に提出するのは以下の書類です。・診断書・額改定請求書・戸籍謄本(役...
医学

「コロナ対策は意味がない」論を一発で論破する方法~マスクは感染防御に意味ない?~

「コロナ対策は意味がない」という結論のためにトンデモな論を立てる人がいます。例えば、ウイルスの核を勝手に細かく定義して「マイクロ飛沫がダメだけど、それ以上の飛沫感染は大丈夫。」とか、マスクをすることを「自分が息を吐く場合の予防であって、吸う...
政治経済・近代学問

レバノンのベイルート爆発はミサイルやドローン攻撃か?

レバノンのベイルート爆発はミサイルやドローン攻撃か?という話が出回っています。画像や動画も出回っているので、そうだったのか!と思う人も多いです。結論から言うと、レバノンのベイルート爆発は、硫酸アンモニウム単体爆発で確定です。なぜかというと他...
心理学・精神医学

ネガティブなニュースをポジティブに変えるたった3つの方法

ニュースを見ているとネガティブな気分になってしまうことがありますね。そもそも見なければネガティブな気分にはなりません。しかし実は「見ないようにしよう!」とすると逆効果です。なぜかというと「見ない」ようにすると「見たい」という衝動が強化されて...
スポンサーリンク