心理学・精神医学 反社会と非社会の区別~「そんな発言すると業界でやっていけない!」と言う自意識過剰SNSの謎~ SNSで「そんなこと発言すると業界でやっていけなくなる!」とまれに聞いたことがあります。また実際にそう思っている人は多いのではないでしょうか。芸能人でもないのに、発言やプライベートの垢バレしてやっていけなくなる業界って、なんなんだろう?と思... 2023.01.30 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 相続登記を自力でやってみた~1万円程度で簡単~ 祖父母が亡くなって法務局で相続登記しました。通常なら司法書士に作業を依頼するところですが20万円~ほど費用がかかります。しかし土地と建物の相続額自体が大金でもなかったので自分でやることにしました。もちろん法務局の司法書士の無料相談を受けなが... 2023.01.20 政治経済・近代学問日々の研究日記
医療・社会福祉 「自宅で死にたい」最期はどうなるのか? 「自宅で死にたい」「死ぬまで家でピンピンコロリ」とよく言いますが、実際に人生の最期はどんな感じでしょうか?祖父母と親の在宅介護の死別、緩和ケアから在宅看護、数多くの事例を見てきた私の体験談を書きます。イメージできればこんな感じかと分かるので... 2023.01.08 医療・社会福祉心理学・精神医学
日々の研究日記 10年前の祖父の死と今回の祖母の死と状況がダブる 10年前に祖父が死んだときは自宅で転倒して頭部から擦り傷程度の出血、当初は大量発汗で痛がるも、数時間後には意識明瞭、ADLも完全自立。しかし、その日を堺に眠り続けることが多くなり、そのまま一週間後に死の兆候が出て、かかりつけ医の呼びかけで家... 2022.08.09 日々の研究日記
政治経済・近代学問 死後マイナポイントはどうなるのか? 死後マイナポイントはどうなるのか?・自分のマイナポイントはどうなるのか?・申請中で付与前だったらどうなるのか?・親などのマイナンバーカードをマイナポイントごと相続人・後見人が財産管理していたらどうなるのか?マインナンバーカードは?故人のマイ... 2022.08.03 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 本物の保守派とはこんな感じ。 本物の保守派。生活、経済、宗教、思想。すべて保守。日本で自称・保守という人がいかに世界基準の保守と実態が異なっているか分かりますね。"【アーミッシュ in NY】禁欲からの解放 5人の若者は初めての文明に触れるとどうなるのか| Ep.1 シ... 2022.07.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 退職して国民年金納付免除申請等した場合のiDeCo(イデコ)の手順まとめ 退職して国民年金納付免除申請等した場合のiDeCo(イデコ)の手順を聞いてみました。過去記事退職時・転職時にiDeCo(イデコ)を停止されるので注意!の続きです。退職後に任意継続の共済組合員が続いている場合は保険者はどうなるのか?・任意継続... 2022.01.25 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 陽性者を見逃す抗原検査をどう利用するのか 新発売。抗原検査だから検査ザルだけど、陽性と出たら無料PCRができるのは、この値段にしては超お得では。そもそも最初から身近で無料PCR検査できればいいが、抗原検査という古いザルなので陽性者でも陰性と出る。しかしPCRに無料で行き着く足がかり... 2021.09.18 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 これからPTSDに注意しましょう 旧型ワクチンをブレイクスルー感染したので次世代ワクチンを期待しながら検査で囲い込まざるを得ないのに、ここで今の旧型ワクチンを全年齢対象に推すと次の展開がどうなると思う?ここが分かっているかどうか。ワクチン万能論が「注射の苦痛を乗り越えたのに... 2021.09.11 医療・社会福祉
医療・社会福祉 自宅療養は感染症だけではない~すべての病気やケガに注意せよ!~ コロナにかからないようにと警戒するのも当然なのだけど、それ以外の病気やケガでも病院にかかれない状況。「いや地方なら小さな診療所は空いてる…」と思うかもしれないけど、大病院の下請け孫会社みたいな所では設備もなく、上の病院へ紹介状あっても順番待... 2021.08.26 医療・社会福祉