心理学・精神医学 AI時代に発信する時に気をつけていること 何かを発信する時に熟考することが多い。・肩書きや評判をすべて削ぎ落として残るのは「人間性」・動画形式だと顔出しで話す系は、病んだ人には圧が強く心理的侵襲が高すぎて疎遠されがち(英語圏だと逆)日本では真面目な話はゆっくり等の機械音の方が好かれ... 2023.04.07 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 なぜAI絵師への抵抗感が特に強いのか 昨今のAIに対する嫌悪感は、職が奪われるだの、素人でもプロ偽装けしからんだの、そんなことではなく、幼い頃からお世話になった商店街の優しいおばちゃんの店が、強盗にボコボコにされて放火されるの見て大衆も楽しんでいるような、背景にある血汗にじむ人... 2023.04.07 心理学・精神医学
医療・社会福祉 病気で死ぬ前の余命宣告があったほうがまだマシ 看取りと同じで「いきなり死別によって物語を切られるとスッキリ」なんてこともなく。「あぁすれば良かった。こうすれば良かった…」と遺族が長期的にPTSDになってしまうので、がん等で余命告知されて亡くなれるのは、本人も家族も別れの準備ができるので... 2023.04.07 医療・社会福祉心理学・精神医学
政治経済・近代学問 GPT普及後に公的機関がやりそうなこと 今後の公的機関がやりそうなことは・完全オフラインにしてネットを絶対に使わせず、ノートに鉛筆手書きしてから、パソコン入力(現状維持)・GPTで出た答えを、ノートに鉛筆手書きしてから、パソコン入力(入り口だけ使って工程を現状維持に戻す)という二... 2023.04.07 政治経済・近代学問
日々の研究日記 「自民党を支持」←わかる、「共産党を支持」←わかる、「共産党や野党が嫌いだから自民党を支持」←え?統一協会?反社会的勢力の人? 1.自民党を支持←わかる2.共産党を支持←わかる3.共産党や野党が嫌いだから自民党を支持←え?統一協会?勝共?宗教?反社会的勢力の人?一般的な教養人が3の思想の人を警戒するのは「りんごが嫌いだからみかん」のように「本来対立しないものを対立さ... 2023.04.07 日々の研究日記
政治経済・近代学問 ウイルス撲滅ではなく検査撲滅で早まる感染の波 「陰性証明があればワクチン接種は不要」が正しいのになぜ逆のことを。3年前の株のワクチンに感染予防効果はない。今現在、感染してるかどうかを知るのは検査。中国からの入国、陰性証明不要に 4月上旬にも水際緩和:日経 ワクチン接種が3回以上であれば... 2023.03.31 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜダビデ像はポルノではないのか? アメリカでイタリアのダビデ像をポルノとしたことが物議をかもしています。ダビデ像を“ポルノ”扱いしたアメリカの小学生の親を、フィレンツェの美術館が招待🇮🇹実際に来て、作品を見て欲しいと呼びかけました。フィレンツェ市長も「アートとポルノと混同す... 2023.03.29 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 政治と宗教問題をタブー視してはいけない コロナで「医療重視で増税して規制」か「経済重視で減税して緩和」か世界基準の左右の政治問題。安倍射殺で「マスコミと国と宗教の癒着」という自由の最大の敵である宗教問題。日本の根幹どストライクど真ん中の話題なのに。空気感でフタして社会問題ナイナイ... 2023.03.29 医療・社会福祉心理学・精神医学
医療・社会福祉 WHOからの小児や若年層ワクチン接種の不要とノババックス初回から接種可の朗報 厚労省の上位機関であるWHO(世界保健機構)から新型コロナワクチン接種、健康な子供と青少年はもはや不要という勧告が出てきました。そろそろやっとフェードアウトしてきましたね。コロナワクチン接種、健康な子供と青少年はもはや不要WHO、コロナワク... 2023.03.29 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ドイツに学ぶ正しいストライキ ドイツでは27日、物価の高騰に伴って、空港や鉄道などで働く職員が賃上げを求めるストライキを行い、ほとんどの公共交通機関が止まる異例の事態となっています。ドイツでは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響でエネルギー価格などが高騰し、消費者... 2023.03.27 政治経済・近代学問