医療・社会福祉 自己愛性「自分だけは儲けたからこれは万民に良いこと」 自己愛性の性格の人だと「自分だけは儲けたからこれは万民に良いこと」と認識されているので詐欺しても何の倫理的なストッパーもない。逆に先にカネを受け取ると「私が儲けたんだから良いこと」と認識され、「騙される方が悪い」というより「私だけは儲かって... 2024.02.18 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 せっ、せめて統一協会の宗教思想だけは継承してよ! オウム真理教の時もそうでしたが、解体後も「せっ、せめて統一協会の宗教思想だけは継承してよ!」とやるので日本人で「反共」「改憲」「軍拡」「増税」など外国利益を「保守」「愛国」とパッケージ化して賛成する人がいたら、反社か信者であることを身近でも... 2024.02.18 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2つ目の副業契約は先方へ事前申告が必要か?副業の割増賃金は後から契約した会社が割増賃金を支払うのか? 働く前に先に契約していることを申告しなければいけないのでしょうか?2つ目の副業契約は先方へ事前申告が必要か?結論として後からの仕事先が事前に本人が確認する義務はない、申告する義務もないです。副業の割増賃金は後から契約した会社が割増賃金を支払... 2024.02.15 政治経済・近代学問
日々の研究日記 海外旅行・外国旅行へ最も安く行く方法 主要都市から最も安い航空券で海外旅行・外国旅行へ行く方法を紹介します。以下のリンクでグーグルフライト検索すればマップ上で生じされます。途中で他の国を経由するかどうかで値段が変わります。経由したほうが安い場合もあれば、直行便のほうが安い場合も... 2024.02.13 日々の研究日記
政治経済・近代学問 「日本よりインドの方が給料がいい」ネパール人も日本脱出 「日本よりインドの方が給料がいい」とのことでネパール人も日本脱出。もう今後ネパール人を連れてきてたインドのナンやカレー店もなくなりそう。むしろ日本人がナンを作ることになる。インド人に「ヒンドゥー教のカースト制の差別はありますか?」と聞いたら... 2024.02.12 政治経済・近代学問
日々の研究日記 誹謗中傷に反応するかどうかの基準 弁護士から助言を受けたことは・誰が加害者で誰が被害者か名前があること・匿名なら実名開示を求めること開示してるなら分かりやすくて助かる。逆を言えばこの条件に当てはまらなければ相手にする必要はないので、加害側が悪口に調子こいて自分から訴訟される... 2024.02.12 日々の研究日記
政治経済・近代学問 世界の対立軸まとめ ここ15年の旧勢力 vs 新勢力国家 vs 金融資本(GAFA)銀行 vs 投資銀行イギリス銀行群(ロンドンシティ) vs アメリカ投資銀行群(ウォール街)アメリカではIMF(世銀)vs FRB日本では財務省(増税) vs 日銀(株・債券買... 2024.02.12 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 高齢者の夢が破れた妄想ストーリーに巻き込まれるな 老後に高齢者がやることがなくなると「これから、たくさんの不幸な人が私へ助けを求めて玄関へ集まるから、玄関を大きくしないと」と固定電話を握りしめて「他人の不幸よ来い!!他人の不幸よ!来い!」とやる共通行動。他人を下げて自分を上にして、頼らせて... 2024.02.12 心理学・精神医学
心理学・精神医学 NHKチコちゃんに学ぶVtuberで活動するメリット 2023年末からNHKのチコちゃんの声がキャイ~ンの天野ひろゆきに変わっていた。Vでやるメリットってこれ。2023年末、吉本興業のスキャンダルが起こっていた。こういったことが起こったら今までのキム兄からガワだけ残して入れ替われる継続性がメリ... 2024.02.12 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 【小学生でも分かる】なぜ松本人志は敗訴確定なのか? 松本人志氏の提訴に元文春編集長が警鐘「これは相当厳しい戦いになる」 | 元文春編集長が「今」語りたいこと | ダイヤモンド・オンライン 松本氏側の田代政弘弁護士は、検察官時代に小沢一郎氏の資金管理団体「陸山会」事件の捜査で、報告書を偽った... 2024.02.02 政治経済・近代学問