宝塚市に254億円寄付した70代夫婦から分かる日本の現状

スポンサーリンク
スポンサーリンク

個人なのに国家予算レベルでは

70代夫婦が宝塚市に254億円寄付 「安心できる市立病院にして」 | 毎日新聞

70代夫婦が宝塚市に254億円寄付 「安心できる市立病院にして」 | 毎日新聞
兵庫県宝塚市は3日、市内で暮らす元会社役員の岡本光一さん(77)と妻明美さん(75)から「安心できる市立病院にしてほしい」と約254億円の寄付を受けたと発表した。市は、老朽化した市立病院の建て替え事業費などに充てる。建て替え事業は将来の市財...

 

254億円の個人資金。

銀行に世界一お金が余りすぎてるのが日本の現状。

これを何とか我が物にしようと、増税することで消費を渋らせて貯金させ、金融所得課税したり、アメリカ外資へ運用商品に換えてみつぐ官僚と政治家。

本当は非課税の国内投資へ向かせないといけないが。そうはさせたくない国。

 

タイトルとURLをコピーしました