なぜ台湾の有名女優・徐熙媛の日本での逝去がアジアで大問題なのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このニュース、中国で大ニュースになってて、なんで?と思ったが
中国目線だと、台湾は中国なので中国人が日本のインフルで亡くなったことになってる。

肺炎で死亡した台湾のトップスター有名女優・徐熙媛さん、敗血症の可能性も
https://japanese.joins.com/JArticle/329462?sectcode=A00&servcode=A00 インフルエンザ肺炎から悪化して敗血症

中国目線で気付いたことには、

中国では台湾有事なんて存在せず「アメリカが日本と台湾という小国に武器を買わせるために対立を煽ってる」と正しく気付いている。

一方で、台湾人は中国人だと思ってるので、「台湾人が外国絡みで理不尽に亡くなる」と同族意識から中国内で対外不安を焚き付けられる。

 

実際にGAFAM抜き現在アメリカ一強株のNVIDIAのファンCEOは台湾人であるが、
子会社のTSMC等の半導体工場が、アメリカと中国を味方に両取りできる国防安全保障として機能してるように、
「台湾+アメリカ+外国住み」が最強国際のステータスになってる。

中華系の日本の内閣総理大臣が国葬される未来

3年前に予想したが、つまり台湾人が日本で「台湾は中国に攻撃されてかわいそう」と日本人の同情を盾に日本の国会議員になって、二枚舌で親中ムーブしながら、アメリカ宗主国を中国へ入れ替えてくるのが今後の流れになる。

タイトルとURLをコピーしました