心理学・精神医学 職場・学校が嫌になるのは「他人をコントロールする人」のせい 仕事のストレスの1位は「人間関係」です。 仕事を辞める理由の1位も「人間関係」です。 「人間関係」というと「具体的にどんなの?」と感じるかもしれません。 上司、部下、同僚、恋愛関係、人事関係、いろいろ考えられます。 しかし実は原因は一つです... 2019.08.06 心理学・精神医学
心理学・精神医学 人間の本質は「縁」(人間同士の繋がり) これからすべての本質的なことを語ります。 人間の本質は「縁」である 人間は「縁(えん)」(繋がり)の中で生きています。 想像してみてください。 あなたがこの世界に一人ぼっちでいたとしたら、あなたはどうやって自分を自分と認識しますか? 鏡があ... 2019.08.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 厳しく育てられた子の方がひきこもりになりやすい事実 ひきこもりの事件が起こると「ひきこもりはいけない!うちの子は自立するために厳しく育てないと!甘やかすな!」という方がいます。 これは大間違いです。 実は、ひきこもり家庭の親の大半が、そういうことをやりすぎた親だからです。 なぜ思いと逆のこと... 2019.06.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 「甘えるな!」←と他人に言うことが「甘え」 他人に「甘えるな」という人はよくいます。 しかしこれは多くの場合、誤用です。 正しい定義をみてみましょう。 2019.06.05 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自分がどこまで落ちぶれるかのチキンレース~自己愛性人格障害と強迫性障害~ 自己愛性人格障害「私は100点。私以外はマイナス百億点以下。」 強迫性人格障害「私はマイナス1点。私以外はマイナス百億点以下。」 これが人格障害の認知の歪みである。 2019.05.17 心理学・精神医学
心理学・精神医学 カリスマになる方法~教祖や自閉症や人格障害との違い~ 友人の臨床心理士と話していて、自分はカリスマ的な要素があるのかという話になった。 私は生徒会長のように他人をまとめあげることも、あげた経験もない。というか集団行動が何より嫌い…なのだがカリスマ的な要素はあるのではと感じた。 カリスマの要素と... 2019.05.04 心理学・精神医学
心理学・精神医学 感動作品の作り方~感動作品の作者は悪魔である~ ケムリクサも、けものフレンズも、たつき監督の脚本は10話以降の畳み掛け方が上手い。 初期の天才てれびくんのアニメのような少年の孤独な冒険奇譚の異世界雰囲気と、2000年代のKeyやサーカスの美少女ゲームのセカイ系奇跡ロジックを組み合わせてい... 2019.05.02 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 「本物の感動」とは「言語で定義できない定義域から外れた外れ値」 リトアニア共和国:NOVOTEL前にて朝日 薄暗い早朝。 まだ外に人も出ていない、街が静かに閑散としている雰囲気。 外国の早朝も同じ雰囲気があります。 欧米でもアジアでも、先進国・新興国関係なく、この雰囲気が共通なのが不思議です。 2019.05.01 心理学・精神医学
心理学・精神医学 他人に嫌なことをする人は「過去を再現」しようとしている 過去記事 「ぐずる」と「あやす」が日本の職場や学校の環境を悪くする根源 カウンセリングは浄霊である~親・先祖から代々受け継がれる自己愛の悪霊~ 幼児のもつ「先行イメージ」が抜けないまま大人になる発達障害や人格障害 アスペルガー症候群と自己愛... 2018.06.19 心理学・精神医学
心理学・精神医学 精神病的環境の3段階~精神病を作り出す環境~ 心理学者・カウンセラーとして精神医療に関わるようになって気付いたことがあります。 精神病(うつ病・統合失調症。気持ちの問題ではなく脳神経の物理的疾患)の方は、その人が「勝手にそうなった」わけではありません。 必ず 「その病を作り出した”環境... 2017.01.31 心理学・精神医学