心理学・精神医学 なぜ社会的孤立が起こるのか 国→地域→国民で、中間の地域包括組織が機能しているのが正常。経済も心理も受け皿があるので流動的に回る。しかし国が25年間、規制や増税したせいで地域ごと中間層を形骸化が起こり、国→国民とダイレクトに押し潰し。雇用か失業かのように中間がなくなっ... 2022.07.22 心理学・精神医学
医療・社会福祉 心理的侵襲スペクトラム 理想役割と共感役割をなくすと帰属場所をなくしてアノミー(無連帯・無秩序)になります。アノミーは自殺と殺人を紙一重の状態。このとき世界をうつ病のように自身に収束させるか、統合失調症のように拡散させるかになりますが、いずれも自己が崩れてるので「... 2022.07.22 医療・社会福祉
日々の研究日記 なんで社会問題が気になるの?なんで人間関係が気になるの?は夫婦 人は誰しも自分の帰属先を求める。「鏡」と「理想」。母親のような共感と、父親のような理想。父性が弱ければ、大きい法則や規則や法律や国家に理想コミット。母性が弱ければ小さい人間関係に共感コミット。そこで父親代わり、母親代わりを探してしまう。片方... 2022.07.17 日々の研究日記
心理学・精神医学 アンチや荒らしに対応するフローチャート アンチや荒らしに対応するときにどう反応すればいいか聞かれたのでまとめます。◎アンチや荒らしに対応するフローチャート1.殺人や脅迫を含むものか?(周辺人物含む)はい→殺害予告・脅迫罪で警察へ通報↓いいえ2.営業を妨害する要素を含むか?はい→偽... 2022.07.04 心理学・精神医学
医療・社会福祉 未接種者は社会的に不利になるのか? 結果として、ワクチン接種者と未接種者で棲み分けて未接種者へ間接的な圧力をかけようとしても、ワクチンしても発症緩和で感染はするので棲み分けに何の意味もありません。むしろ接種者同士で感染して悪者探しの内部闘争になります。→最終的に接種も未接種も... 2021.10.11 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ不正をする厚労省を信じてしまうのか? 去年、厚労省と保健所がPCR検査を抑制しながらコロナ診断をしにくくさせて最終的に保健所が決めるから従えと病院に通達して、ウイルスどころか花粉すら抜けるスカスカの布マスク配った時は、現場の医師は厚労省保健所へガチギレ100%で、そりゃ医師会も... 2021.09.08 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 最初の先入観が固定したまま抜け出せないアスペルガーの生きづらさ テスラ社のイーロン・マスクや環境活動家のグレタちゃんが自分でアスペルガーと公表しています。納得と共感を受ける一方で、生きづらいだろうなぁと考えることがあります。私自身もその傾向があり、友人にもたくさんのアスペルガーや自閉症の人がいるのでよく... 2021.05.21 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自閉症スペクトラム症でコミュニケーションがすれ違いやすい時 私も幼少期から知的障がい者施設で知的障がい者の人たちと育ち、今も自閉症の友人と話していてコミュニケーションでのすれ違いやすい時がよくあります。自閉症スペクトラム図重度な自閉症スペクトラム傾向だと、分野の部屋をくっきり分けすぎて固着します。最... 2021.02.12 心理学・精神医学
医学 入院拒否の感染者に懲役刑~感染症冤罪が生まれる~ 入院拒否の感染者に懲役刑政府は13日、新型コロナウイルス対応を話し合う与野党との連絡協議会で、感染症法改正により、入院拒否の感染者に対して1年以下の懲役または100万円以下の罰金を想定していると説明した。政府、入院拒否のコロナ感染者に懲役刑... 2021.01.14 医学政治経済・近代学問
医学 「死の自己決定権」の議論~ALS患者嘱託殺人事件を受けて~ 京都府の難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)の女性患者に薬物を投与し殺害した事件を聞いてがっかりしました。事件の概要ALS(筋萎縮性側索硬化症)の女性患者に薬物を投与し殺害したとして、逮捕された大久保愉一(42)と山本直樹(43)の両容疑者。... 2020.07.26 医学政治経済・近代学問