心理学・精神医学 津久井やまゆり園・相模原障害者施設殺傷事件に対する私見 津久井やまゆり園・相模原障害者施設殺傷事件から2年経ち、自分の当時のツイートを集めてまとめました。植松容疑者の衆議院議長公邸宛て手紙の全文 障害者抹殺作戦を犯行予告 - ニュース速報Japan 文章読むととても気持ちは共感できる(全く支持... 2018.07.30 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自己愛の「俺に任せておけ」を絶対に信じてはいけない 信じた私が馬鹿だった…。自己愛性傾向の人と付き合っていてこの言葉をよく聞きます。なぜなら往々にして騙されているからです。自己愛性パーソナリティ障害のいう「俺に任せておけ」は信じてはいけません。頼りがいのある言葉で、自分に責任が来ないと思って... 2018.07.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 「周りは何もできない」というゴールに自分以外を向かわせる神経症者 家庭や学校や職場で「周りは何もできない」というゴールに全員を向かわせるので「本当に何もできなくなる」ことがあります。主に犯人は「何もできていない」と他人の評価を落とすのことに血眼になっている神経症(不安障害)の人です。自分以外の評価を下げる... 2018.07.16 心理学・精神医学
心理学・精神医学 やせている人・菜食主義者の親に毒母が多い理由 毒親という言葉が浸透して久しいです。毒のように悪影響を子供に及ぼす親、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念です。「子どもの人生を支配し、子どもに害悪を及ぼす親」を指す言葉として浸透しました。母親を毒母、父親を毒父と呼びます。 2018.07.15 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自己愛+自閉症+年功序列の組み合わせが日本の環境を最悪にさせる 自閉症アスペルガー症の友人と話していて「自己愛性人格障害と自閉症アスペルガーと、これに年功序列が加わると最悪に悪くなる」「悪事が年功序列の公の皮かぶって正当化されてしまうからだ」と言っていました。彼は消極的な性格の自閉症アスペルガーで、積極... 2018.07.15 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜネコは可愛いのか?~猫の里親募集に学ぶ狂気的な慈善保護団体~ 私も猫が好きでもう20年近く家族として飼っています。私は友人経由で猫をもらいました。一方、猫の里親募集をしている団体的な人も多々知っています。保護して立派だとは思います。しかし猫の里親募集している団体には狂気的な人をまれによくみかけます。特... 2018.07.14 心理学・精神医学
心理学・精神医学 一週間を苦なく短く錯覚させる方法 「明日から仕事だ・・」「明日、学校だ、仕事だ。嫌だ・・」「もうつらい・・死にたい・・」。日曜日や休み明けになるとこのように悩みます。ただこういうときは行ってみたら大したことなかった、ということも多いです。人間はリスク回避の本能により、妄想の... 2018.07.08 心理学・精神医学
心理学・精神医学 1ヶ月は「地震→犯罪→雨」という周期で成り立つ~満月と犯罪と気象病の関連~ 1ヶ月は「地震→犯罪→雨」という周期で成り立っている。月齢で「半月」と相関の高いのは「地震」。「満月」と相関の高いのは「犯罪」と「ストレス」。「満月の直後」に相関が高くなるのは「雨」。1ヶ月は「地震→犯罪→雨→地震→犯罪→雨…」という周期を... 2018.07.07 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜ大規模な犯罪や隠蔽、冤罪が起こるのか? 大規模な違法行為・犯罪が野放しにされたり、国家規模での隠蔽が起こるのは「増税により警察国家が大きくなる」と起こります。どういうことかというと規制や監視が増えすぎると起こるのです。あれ?逆じゃないの?規制や監視が強くなれば、犯罪は減るのでは?... 2018.07.07 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 日本人は税金を取られることに慣れすぎた~小さな政府にして大きな福祉の実現を~ 日本人は税金を取られることに慣れすぎた。飛鳥時代(7世紀後期)の租庸調制の頃から「取られて当たり前」と遺伝子に刷り込まれてきたのだ。なぜ徴税されない「本来の人間の自由」を嫌うのか。本当に外国に年貢を貢ぐ奴隷島のどうしようもない奴隷民族だ。も... 2018.07.06 政治経済・近代学問