政治経済・近代学問 公的機関による不正は基本的に憲法違反である 税金で生きる役所の公務員による解雇もされない保身の事なかれ主義な隠蔽や改ざん体質により、税金を納めた市民が劣悪な扱いを受ける。「生活保護費1日1000円」「生活保護費全額不支給」「DV被害者に保護決定後も不支給」「ハンコ無断押印」「預かった... 2024.01.21 政治経済・近代学問
医学 なぜ香港の病院がカオスなことになっているのか 香港と日本の看護師の年収の比較と労働環境日本と中国と香港の大病院の数と割合中国:500床以上の病院(三級病院以上)→2547箇所・全体病院数(30000箇所)の10%日本:400床以上の病院(二次救急病院以上)→800箇所・全体病院数(84... 2024.01.14 医学医療・社会福祉看護学
医療・社会福祉 なぜ知的障がいに熱意ある人が減ったのか?~知的障がい自閉症化と精神病院認知症化~ 境界知能の話で、ふと最近は20年以上前のように知的障がい福祉に熱意ある人が少なくなった気がすると思った。いくつか原因を列挙する。・世代が退職した時間的な経過・知的障がいで家庭や学校での座敷牢や体罰虐待の生活歴という、今と比べれば悲惨で深刻す... 2024.01.10 医療・社会福祉心理学・精神医学政治経済・近代学問
医療・社会福祉 医療ミスを個人へ責任追及や懲罰や処分や反省を促す人は犯罪者です。 看護師界隈って、何かミスがあると、じゃあなんでそれは起きたの?うんじゃあそれはなぜ?それはなぜ?って泣くまで下を詰めて原因追及して個人のミスに帰着させ、個人にインシデントレポート書かせて幕引きしてるのよく見るけど、これって陰性感情と隠蔽体質... 2024.01.06 医療・社会福祉心理学・精神医学
心理学・精神医学 危機心理(クライシスサイコロジー)への対応 危機心理学的には「騒ぐな。だまれ。」が最悪の対応で。心理的抑圧させるので抑うつの投影を促進してしまい、PTSDを生む。良くも悪くも正誤は別として、思ったことを自由に発信できるのが心理的健康であるが、その芽から詰む本末転倒な行為が、言ってる本... 2024.01.04 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 地震と太陽フレアの関係 2024年1月1日新春早々の震度7の令和6年能登半島を受けて「地震と太陽フレアの関係」を考えてみました。日本では常に震度1~3程度の地震は常にどこかで起こっています。しかし大地震は発動条件に共通点があるからです。能登半島地震の前の太陽フレア... 2024.01.03 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 機内でドクターコール対応した話 機内で乗客が倒れて「この中に医師か看護師の方は…」なドクターコール場面に出くわして、近くの座席すぎて、まさか自分がやるとは思いませんでした。医療者は無力であることを思い知る飛行機内でドクターコール状況あった場合、患者さんは意識なく、検査もな... 2023.12.18 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 なぜ教育委員会は腐っているのか?~公務員の事なかれ主義=隠蔽体質~ 他人の税金で生きる特別公務員が、事なかれ主義でどうやって犯罪を隠蔽しているか象徴的な態度。名古屋市教委、いじめ重大事態の保護者を呼び捨て 発言を謝罪 | 毎日新聞 「(自殺の原因が)『家庭の問題』と最初から決めつけ、調査はずさんどころでは... 2023.11.23 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 「センシティブだから触れないようにしょう」の姿勢が「最も最悪」 危機心理学で戦争等ショッキングに触れてPTSDにならないためには「センシティブだから触れないようにしょう」の姿勢が「最も最悪」です。抑圧は投影されて精神病に繋がるからです。その話題を公にあえてする必要はないですが、外に投げて「社会化」したり... 2023.11.23 心理学・精神医学
医療・社会福祉 社会福祉から抜け落ちることが悩みへ直結する 本来、地域社会や身近でキャッチされていた「相談役」がいなくなり、救済のリスク分散先が少ないと一気に転げ落ちてしまう。なので個人的には無資格だろうが何だろうが、形式張らなくても悩み相談を請け負う人は増えてほしい。一方で国↓社会(家庭・学校・職... 2023.11.23 医療・社会福祉心理学・精神医学政治経済・近代学問