サイ

スポンサーリンク
医療・社会福祉

外国の発達障害ADHD/ASD(アスペルガー)も思考と行動は同じだった

外国の発達障害ADHDなASD(アスペルガー)も①他人の会話に横入りでトラックで突撃してくる②話題の体験談共有ではなくカタログスペックを早口で話す(元の話題と全く関係ない、自分の好きな乗り物系か、武器系の話)通称:ジャイアンリサイタル独占カ...
政治経済・近代学問

なぜ特捜検察は逮捕をやめたのか

麻生・岸田 vs 安倍・菅で財務省主導の増税派閥に戻って、この10年の日銀主導の増税派閥が検察にやられ、指示出した安倍派の主犯がいるはずだが会計責任者に責任取らせて話を終わらせようという、領域の押し合いで折衷。発生点はアメリカ財務省の日本財...
政治経済・近代学問

東日本大震災と能登半島地震に学ぶ日本メディアの速さの順

3.11の東日本大震災のときも、災害の速報のみはNHKが最速でした。と言っても他の民放と数秒誤差の範囲でしたが。しかし日本国内の詳細は外国のメディアの方が早く、実際に公式の原発内部の様子は日本語ではなく英語表記のみで公開、拡散予想は日本人で...
旅行

オーストリア・ウィーン旅行一人旅2

オーストリア・ウィーン旅行一人旅1の続きです。フロイト博物館8日心理学者・精神科医のフロイトの家。ウィーンのジグムント・フロイト博物館。47年間もここで過ごしたため、生活ゆかりの品の展示が多い。ドイツにオーストリアが併合されてからはロンドン...
旅行

オーストリア・ウィーン旅行一人旅1

インドネシア・バリ島一人旅台湾一人旅チケット系はAgodabooking.comで予約した外国のスマートフォン回線はholafly(ホラフライ)を利用回線はeSIMのholafly(ホラフライ)を初めて使いました。Holaflyを使いました...
心理学・精神医学

2024年、能登半島地震とJAL海保の航空機事故でショック・ドクトリンに注意

東日本大震災の時もそうでしたが、自己愛傾向の人が「周りの注目が、自分以外の地震や津波に向くことが恐怖」で「みんな騒ぎすぎだ。私(だけ)は大丈夫だから大丈夫だ。関係ない。」と冷笑しながら逆張りを始めるので、そんなインフルエンサーもどきに釣られ...
心理学・精神医学

危機心理(クライシスサイコロジー)への対応

危機心理学的には「騒ぐな。だまれ。」が最悪の対応で。心理的抑圧させるので抑うつの投影を促進してしまい、PTSDを生む。良くも悪くも正誤は別として、思ったことを自由に発信できるのが心理的健康であるが、その芽から詰む本末転倒な行為が、言ってる本...
政治経済・近代学問

地震と太陽フレアの関係

2024年1月1日新春早々の震度7の令和6年能登半島を受けて「地震と太陽フレアの関係」を考えてみました。日本では常に震度1~3程度の地震は常にどこかで起こっています。しかし大地震は発動条件に共通点があるからです。能登半島地震の前の太陽フレア...
政治経済・近代学問

なぜ自己愛性の人は韓国の統一協会の思想に無自覚にハマるのか?

昔からネットでよく「朝日新聞がー」「中国」で「世界の真相を知ってるドヤァ」は見るけど、主筆の学歴から見てもアメリカのハーバード(リベラル米民主党の牙城)だし、そのカウンターサイドを想定してないから、自民党広報誌の産経と韓国の統一協会(米共...
旅行

台湾一人旅

インドネシア・バリ島一人旅の続きです。海外旅行の必需品まとめ【準備・持ち物・服装】海外で買い物・海外旅行保険で愛用おすすめ最強クレジットカード3つGLOBAL Mobile(グローバルモバイル)のモバイルWi-Fiを使いました。安くてとても...
スポンサーリンク