【予想】コロナワクチンで感染者が減っていくカラクリ~政府と厚労省の統計操作~ 公開日:2021-01-18 医学政治経済・近代学問看護学 今後の展開は決まっています。 ・ワクチンの接種開始と比例するように「感染者数」が減ります。 ・なぜなら「感染者数」は陽性陰性も関係なく厚労省の裁量でカウントしているからです。 ・大きく見せたいときには多くカウントして、小 […] 続きを読む
「医療崩壊は起こらない」という安全デマを見分ける方法 更新日:2021-01-18 公開日:2021-01-15 医学政治経済・近代学問看護学 久々にひどい記事を見ました。 こんな記事にひっかかる人いるのかな…? 作為的すぎます。 全力でコロナ対応をしてきた病院と医療者には疲労が広がっている。これまで対応に及び腰だった一部の医療者も、その社会的役割を果たすべく、 […] 続きを読む
入院拒否の感染者に懲役刑~感染症冤罪が生まれる~ 公開日:2021-01-14 医学政治経済・近代学問 入院拒否の感染者に懲役刑 政府は13日、新型コロナウイルス対応を話し合う与野党との連絡協議会で、感染症法改正により、入院拒否の感染者に対して1年以下の懲役または100万円以下の罰金を想定していると説明した。 政府、入院拒 […] 続きを読む
医療者なんかに協力して何のメリットがあるの? 公開日:2021-01-13 医学看護学 どうも看護師/心理カウンセラーの時田憲一です。 みなさまコロナで自粛お疲れさまです。 最近「医療者なんかに協力して何のメリットがあるの?」と聞かれました。 とても気持ちが分かります。 ・自分は病気になっていない ・自分の […] 続きを読む
副作用のない薬はない~「ワクチンが危険というデマ、安全というデマ」という断言デマに注意しよう~ 公開日:2021-01-11 医学政治経済・近代学問 副作用のない薬はこの世にありません。副作用のない薬を「万能薬」と呼びますが、まだこの世に実在していません。 これは断言できます。 しかしなぜかワクチンや治療薬は「副作用のない」ということしたい人達がいます。 逆に「悪影響 […] 続きを読む
国はもうあなたを見捨てている~どう転んでも自己責任になる~ 更新日:2021-01-18 公開日:2021-01-10 医学看護学 私の予想より早く事が進んでいます。 2021年の日本で今後起こること【予想】 今後 感染者増える→国が緊急事態宣言したのに出歩くからだ。自己責任。 感染者減る→国が緊急事態宣言してくれたおかげだ。 どちらに転んでも言い訳 […] 続きを読む
特措法改正で民間病院へ行政介入できるのか? 公開日:2021-01-10 医学看護学 2021年1月20日の特措法改正で民間病院(医師会多数派がいる)への行政介入できるようにすることが本丸です。 過去記事 なぜ緊急事態宣言(2度目)会見は朝だったのか?~2021年緊急事態宣言と今後~ しかし病院が要請され […] 続きを読む
保健所(厚労省) vs 病院(医師)の争いはどこから起こったのか? 公開日:2021-01-02 医学政治経済・近代学問 見出しで 一次救急病院→多くが開業の診療・クリニック(コロナ治療対応できず患者激減) 三次救急病院→大病院(コロナ対応で患者集中) の違いを知らない人が「やっぱり病院は暇!コロナ存在しない!自粛悪!」と勘違いしそう →開 […] 続きを読む
死体に価値のついた時代があった~解剖学の歴史~ 公開日:2020-12-31 医学政治経済・近代学問 よく「18世紀に、医師は身を呈してセルフ人体実験してすごい。」と美談のように言われることがあります。 しかしそれに至るまでにはイギリスで以下のような経緯がありました。 宗教革命 →救貧法 →18世紀頃から病院が増える → […] 続きを読む
「目先の楽」しか考えないせいで最悪の選択をする家族 公開日:2020-12-31 日々の研究日記 私は祖母と父が要介護の障害者なので常に、本人と家族の負担が最小限になるように考えます。 しかし母と話していて、自分の「目先の楽」しか考えないせいで負担が上がるパターンがありました。 意外かもしれませんが、「自分だけ楽しよ […] 続きを読む