医療・社会福祉

「恐れ」と「畏れ」を混同して隠して忘れようとする悪癖

古文で天皇が出てきたら「天皇が」指摘するのは恐れ多いから対象がなくなって「奏す」「啓す」と表現されるやつ。 個体差はあるけど、自分が畏怖する対象にやってしまい「解離性健忘」してる人がたまにいる。 「父親」「母親」「先生」「会社」「政府」など...
政治経済・近代学問

フランス「リバタリアニズムは嫌いです」

フランス人の友人に「リバタリアニズムは嫌いです」と言われて「そりゃフランスならそうじゃろ…」としか答えられなかった。レッセ・フェールの発祥の地だけど。 フランスのようにあれだけカトリックが多数派で、実際に熱心に信仰していなくても行動慣習が国...
政治経済・近代学問

なぜアメリカ人はネガティブになったのか

最近、アメリカ人の若年層と話していて、こんなにネガティブな性格の人が多いのかと驚かさせる。 陽気な人が少なくて、なぜかひどく悲観している。 ブラジル人やメキシコ人のテンションに押し負けている。 アメリカ人は、西部開拓のイメージのように、国内...
心理学・精神医学

「過大な欲求」というより幼児的な「非現実的欲求」になってることが多い

「過大な欲求」というより幼児的な「非現実的欲求」になってることが多く。 業務上必要なことならまだしも、明らかに業務に必要ないことをやらせて、わざとミスらせて、謝罪と反省文のループに落とし「ほら、お前は何も出来ない」と公開処刑して見下そうとす...
心理学・精神医学

「問題」と「悩み」を切り分けること

「問題」と「悩み」を切り分けること。 「問題」は客観的に社会化して抽象化することで共有共感。タテの物をヨコにして濃度を薄める。 「悩み」は問題の派生物でしかないので、観察操作可能な問題まで削り落として根幹を捕まえる。 医療でも。手術で問題を...
政治経済・近代学問

日本の不動産バブルは必ず終わる理由

中国沿岸部レベルに日本の不動産価格が上がっててもGDPが上がってない。 量的緩和で見かけ上の維持してるだけ。 日銀のコソコソ利上げ見てると中国恒大を笑ってられないくらい、いきなり不動産バブル崩壊させるやろなと。先にアメリカのNASDAQと連...
心理学・精神医学

ASDの因果逆転の本末転倒の解釈

盗難が多発するお店の対策で監視カメラ設置しようとの提案に 「監視カメラなんてつけたら逆に犯人様を刺激しかねない」と上から反対が起こり 「犯人様には入口で署名して頂こう」と盗みを事前告知する用の署名テーブルを設置。 本末転倒どころか意味不明な...
心理学・精神医学

五感の方が最優先処理タスクで来てしまう(動物本能に退化)

身内が死んでも急に「早く捨てて」「だって死体は臭いんです」 生前関係は良好だったのに謎のパニック。 現実的には死後数時間程度で早く腐ることはないはずだが。 感情的になって理性が働かないので我慢して弔えずに、眼耳鼻舌身 ( げんにびぜつしん ...
政治経済・近代学問

ポリコレ自警団による人類総HSP計画

最近の吉本芸人をちらっと見たら、強烈にホワイト化されてポリコレ配慮しているのが分かった。 頭どついたり、アホとか暴言もなく、下手とか音痴とかさえ言わず、身体特徴いじりネタさえもない。 過激ネタやツッコミが鉄板だった古い芸人や新喜劇でさえ一貫...
心理学・精神医学

小出しにガス抜きしないと二分法の世界へ行ってしまう

DV夫や毒親の事例のように、原因を傾聴して探っていく中で、明らかにその話題になるとタブーに触れたかのように「知らない」「関係ない」「忘れた」「そんなことより」と解離、健忘、転嫁などして、それを虚勢や善意でコーティングしてる方が深刻で。まだ対...