スポンサーリンク
医療・社会福祉

精神病の「不幸マウント武勇伝」のループ

精神病傾向で「不幸マウント武勇伝」を言語化できるうちはまだ軽く、深刻な人は抑圧が強すぎて話すこともできない。「自分の武勇伝と他人の悪口しか出ない」のは「外界を内在化」できないから。仲介役割の存在がいない。視野狭窄で自分が世界一の苦労人のよう...
政治経済・近代学問

政治と宗教とも違う「カルト」の見分け方

国際政治では「減税、軍縮(自衛)、小さな政府」を「保守(右派)」だし日本には本物右翼の「日本一水会」もあるのだが。頭の悪い日本人へは「韓国統一教会」の「増税、軍拡、大きな政府、改憲、反中、反共」という何一つ「保守」と関係ない「保守保守詐欺」...
政治経済・近代学問

自己愛性人格障害の思考回路「究極の棚上げ」「金の檻」「ぐずる」「小さな物語のアリ地獄」

「選択と集中」と「自己愛性人格障害」の思考回路が相性が良すぎる。「我、全知全能、知らぬことなど何もなし」と幼児的万能感から脳のアップデートが止まる「成功者は(神が)最初から決まってる」と権威主義を信奉。「予定説」で自己中心に考え、自分以外が...
心理学・精神医学

宮古島で発達障害が44倍増えた理由

①人間はどんな細かな集団になっても2割だけが相対的に優秀になる(パレートの法則)②残りの8割の下層が集団に着いていけない理由を探す③学習障害だと発達障害と結びつけて診断する↓南の楽園で「発達障害児8年で44倍増」の衝撃「言われている理由では...
政治経済・近代学問

「H1B」ビザ規制で起こるミッシングリンク消失と構造的排除

1年更新で6年続けて永住権に移行していくが、強制的に間が空くので移民が減って優秀な人材が他国に取られ構造的排除が衰退を生む米が技術者就労ビザ「H1B」事実上制限、Amazonなどテック企業に打撃 「本当にどうなるかわからなくなった」。Goo...
政治経済・近代学問

日経平均はアメリカのNASDAQとの相関係数は0.9。完璧なほど完全一致で完全連動

日経平均を政治と絡めて、上がる下がるで一喜一憂してる人がいるが日経平均はアメリカのNASDAQとの相関係数は0.9。完璧なほど完全一致で完全連動。アメリカが上がれば日本株も上がる。日本の全部の企業の有価証券報告書みても株主は全部アメリカだか...
政治経済・近代学問

ドイツ人がオクトーバーフェスでダッシュする理由

9月末に毎年やるドイツのオクトーバーフェス。ビールを飲む席取りダッシュ。昔のコミケみたい。ドイツ人の友人に「なんでオクトーバーフェスであんなコミケみたいに駆け込むの?」と聞いたら「別に2日目以降からフェス参加でもいいけど、初物のビールが飲み...
政治経済・近代学問

日本人の世界のトレンドを追うアンテナが低すぎる

SNSのショート動画の利用者数の多い国から見ると大体このルートで流れてくる ・インド→YouTubeショート→アメリカ→インドネシア ・インドネシア→tiktok(中国→抖音)→アメリカ→ブラジル→メキシコ ・インド→Instagram→ア...
政治経済・近代学問

80兆円のアメリカ上納金で日本の米国債の70%が売られる恐怖

JBICを通じて日本に米国債を売らせることで80兆円の資金調達をさせ、日本の信用低下させるあまりに巨額な80兆円の対米投資で円安ドル高?まるで「逆プラザ合意」と「デット・エクイティ・スワップ」?>JBICが政府の外為特会から5500億ドルの...
政治経済・近代学問

ガンダムWに学ぶ国際金融資本家

ガンダムWのキリスト教の神父が死神に変形するガンダムデスサイズ。ウェールズ国旗のレッド・ワイバーン(赤龍)のガンダムエピオン。やはりこの二機がナイスデザインすぎる。軍需産業で欧州貴族ロームフェラ財団(語呂はアメリカのロックフェラー財団だがロ...
スポンサーリンク