日々の研究日記 オーストリア一人旅③~ウィーン編~ クリスマスマーケット、シェーンブルン宮殿でコンサート会場へ入る方法 前記事オーストリア一人旅①~ウィーン編~オーストリア一人旅②~ウィーン編~カイザーグルフト(皇帝の墓)カプツィーナ教会の地下納骨所のカイザーグルフト。ローマ皇帝であるハプスブルク家心臓はアウグスティーナ教会それ以外の内臓はウィーン中心部のシ... 2019.12.24 日々の研究日記
日々の研究日記 オーストリア一人旅②~ウィーン編~ウィーン大学、クリムト、美術館めぐり 今日もウィーンです。前記事オーストリア一人旅①~ウィーン編~ウィーン西駅のホテルから地下鉄を使ってウィーン大学近くまで来ました。Westbahnhof S+UからHerrengass(Zieglergass→Neubaugasse→Volk... 2019.12.24 日々の研究日記
日々の研究日記 オーストリア一人旅①~ウィーン編~ シュテンファン大聖堂とウィーンでおすすめの店 スイスに何日か滞在して、オーストリアのウィーンに行きます。前記事スイス一人旅①~チューリッヒ編~スイス一人旅②~バーゼル編~なぜオーストリアに?なぜオーストリアに行きたかったかというとこのサイトのタイトルでもある「リバタリアン(リバータリア... 2019.12.23 日々の研究日記
心理学・精神医学 他人を引きずり降ろす心理と手順 人が向上心をなくすとどうなるかというと、他人を見下して引きずり降ろそうとします。パワハラ・パワーハラスメント、いじめの典型例です。他人を引きずり降ろす手順先にまとめると①本人の向上心・成長が止まる②他人の評価を下げようとする③他人の悪意の証... 2019.12.22 心理学・精神医学
心理学・精神医学 カウンセラーでさえカウンセリングを名乗らない方が良い 私自身カウンセラーですが、臨床心理士・公認心理師の仲間同士でも「カウンセラーとは名乗りにくい」という話をします。なぜかというとカウンセラーというと「カウンセリングで治るんでしょ」という先入観と期待を持たせてしまうからです。これが「ノイズ」と... 2019.12.22 心理学・精神医学
医学 バーゼル薬学歴史博物館~江戸時代の日本の薬品、錬金術師ホーエンハイムに学ぶ~ スイスのバーゼル薬学歴史博物館に行きました。旧市街の路地を入り込んだ所にあります。マニアックなこともあってか他にお客さんはいませんでした。前記事スイス一人旅②~バーゼル編~ただ医療従事者の私にとっては興味深いものばかりでした。江戸時代の漢方... 2019.12.22 医学日々の研究日記
日々の研究日記 スイス一人旅②~バーゼル編~ BIS、クリスマスマーケット スイスのチューリッヒ中央駅からバーゼルというスイスの西の都市まで向かいます。前記事スイス一人旅①~チューリッヒ編~元々このスイス一人旅は休養も兼ねて友人に会うためと、あるミッションのためでした。スイスでの電車の乗り方やバーゼル駅の行き方も前... 2019.12.22 日々の研究日記
日々の研究日記 スイス一人旅①~チューリッヒ編~ おすすめの店、クリスマスマーケット 中東のドーハを経由してスイスからオーストリアへヨーロッパを横断旅行しました。ここからはスイスとオーストリアの各記事をまとめます。前記事スイス・オーストリア一人旅①~準備編~スイス・オーストリア一人旅②~世界1位のカタール航空でドーハ・ハマド... 2019.12.22 日々の研究日記
日々の研究日記 カタールのドーハ・ハマド国際空港から日本へ帰国する方法 帰国時のドーハハマド空港での乗り継ぎは行きと同じです。詳しくは行きの乗り継ぎ動画で紹介しました。チャンネル登録して旅のおともにどうぞです。↓ドーハ・ハマド国際空港での乗り継ぎ方法紹介 How to transfer at New Doha ... 2019.12.21 日々の研究日記
日々の研究日記 オーストリアのウィーン国際空港から出国する方法 オーストリアのウィーン国際空港から出国する方法を紹介します。オーストリアではウィーン市を中心として電車やトラムはチケットさえ買えば乗り放題です。バスも含まれますが道は混雑するので時間で動くトラムや地下鉄電車の方が効率的に移動できます。詳しく... 2019.12.21 日々の研究日記