政治経済・近代学問

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

年功序列・終身雇用が未だ強烈に刷り込まれてる世代

リーマン・ショック(2008)より上の世代(今の50歳前後以上)に若かりし頃の年功序列・終身雇用が未だ強烈に刷り込まれてるせいで、避けられようのない環境的要因を無視して「辞めるのは怠惰、本人が悪い」となってしまい周りを見ない一方通行の暴走ト...
政治経済・近代学問

日本のアニメたちはどう生きるのか

日テレでジブリ独占してるため日本の作品が日本で見れない不思議現象。外資が先行になってしまう。アニメ筆頭のジブリでさえもそれなのが時代の節目を感じる。Netflix、宮崎駿『君たちはどう生きるか』を日米除く世界各国で配信へ - KAI-YOU...
政治経済・近代学問

大谷翔平の通訳の6億円賭博のヤバさ以上にヤバいもの

大谷の通訳賭博も6億円、安倍派の会計も6億円、これは6億6666万円で仕掛けられた。なぜなら今日は3月22日、3×22は66…すべて悪魔の数字。ハッ!つまり爬虫類系宇宙人の陰謀である!…と関連ないものを連合弛緩の「脳内マジカルバナナ」が真実...
政治経済・近代学問

三井住友ゴールドNL改悪とSBI証券NISA口座に見る日本の将来の縮図

三井住友ゴールドNLのSBI証券の積立投信以外で每年100万円修行は現実的ではない(達成すれば1%、年10万円使用で0.75%、なければ0%のポイント還元)前提で0.75%狙いになるが、9000p最大なので月10万円最大積立で一年してもポイ...
政治経済・近代学問

なぜ日銀利上げで円安になるのか?

去年秋に150円になった直後にこれ書いて、一ヶ月で140円まで円高になった。今も原油が先行してドル円(原油とドル体制の逆相関により)を決めている。もしこの仮説通りなら、中東戦争でアメリカが想定外のような反応した理由と、その時一時的にドル円も...
政治経済・近代学問

国を批判する人を批判して私刑になるのに無自覚

NHKや電波利権批判等、初手でインテリ層からも知的共感されるインフルエンサーはいるが、すぐ逆に行政官僚制や増税や人権侵害の「公的→私的」を支持し、せっかくの知的信頼を失う現象。おそらく「公的←私的」の正しい基本の合法批判ベクトル分かってなく...
政治経済・近代学問

「公的←私的」基本の「合法」批判ベクトルを知らずに失敗するインフルエンサーたち

NHKや電波利権批判等、初手でインテリ層からも知的共感されるインフルエンサーはいるが、すぐ逆に行政官僚制や増税や人権侵害の「公的→私的」を支持し、せっかくの知的信頼を失う現象。おそらく「公的←私的」の正しい基本の合法批判ベクトル分かってなく...
政治経済・近代学問

日本の個人資産は世界一なのに弱者を叩く卑しさ

確かに、増税しすぎて百兆円単位で世界一お金持ってる日本国において、病人や障がい者や子どもなどの社会的弱者のマイノリティを数万円でも保障すると自分の取り分が減るから削れって、どんだけ経済無知か、自分だけの狭い世界で脳内を回してるのが分かります...
政治経済・近代学問

日銀のネガティブ材料回避の法則

日銀のネガティブ材料回避の法則・月の中旬以降(イベントの少ない)・平日(人の少ない水曜か木曜)・日米市場閉場中(人の少ない21時前後)・わざと日経から関係者リークして・海外メディアを誤報で騙し討ち・市場に折り込ませ・実発表は日銀文学で煙にま...
政治経済・近代学問

神社が天下り先になった地獄

神社が天下り先に。こうなると大日本帝国の軍事的な国家神道をしながら、自称愛国を語り、良心的な日本人を騙し、キックバック狙いで日本よりカネを持ってる外国へ日本人のカネをみつぐようになる。靖国神社の新たな宮司に元海将の大塚海夫氏 自衛隊の将官経...
スポンサーリンク