心理学・精神医学

心理学・精神医学

一知って百知ったつもりになる自己愛

「百様を知って一様を知らず」という、ことわざがあります。 「博識であるが、肝心なことを知らない」という意味です。 しかし、自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティ障害)にとっては、 「一様を知って百様を知る」になってしまいます。
心理学・精神医学

「世間様」という謎の最強の登場人物の正体

身近なところでは両親・祖父母などの家族関係、あるいは学校や会社などでも急に「彼」が登場することがあります。 それが絶対・無敵・最強の「世間様」という登場人物です。 きっと分かる人にはよく分かると思います。
心理学・精神医学

アスペルガーの診断が消えたと話題に -自閉症一本化の恐怖-

私も最初このニュースを聞いて耳を疑ったのですが、アスペルガーの診断が2013年のDSM-5(米精神医学会の診断の手引-第5版)で消えるそうです。(詳細はこの記事一番下にソースを貼りました) わかりやすく図を書いてみました。今までの自閉症スペ...
心理学・精神医学

「甘え」と「空気」の心理学

日本で誰も着目した人がいないので書きます。「甘え」と「空気」は日本人を特徴づける象徴的な心性ですが、 はっきり言うと「甘え」と「空気」は同じ意味です。 ・・にもかかわらず、非情なことに、否定的な意味で使う時は「甘え」、肯定的な意味で使う時は...
心理学・精神医学

人間死ぬ時は一人だ

今は私は24歳ですが、外灯も隣家もなく物音1つすらない山奥の田舎に介護生活しながら住んでいます。 1年に1人ずつ近所の老人が亡くなっていって、いよいよ5軒あるうち、1軒1人になってきました。 放置されて荒れまくりの田畑をみて感傷するようにな...
心理学・精神医学

投影同一化/投影同一視の違い

投影とは、自己の悪い面を認めたくないとき、他の人間にその悪い面を押し付けてしまうような心の働きです。 (悪い面を強調することが多いですが、良い投影もあります。) そして自分も他人と同じように投影してしまうことを「投影同一化」(project...
心理学・精神医学

「自立/独立」という名の宗教

今では当たり前のように「自立しろ、自立しろ」と呪文のように言われます。 決して悪いことではないと思いますが、多くは「独立」と混同されているように思います。 自立の定義・・・他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、...
心理学・精神医学

他人を軽視したいが軽視できない葛藤

一見、自信に満ちあふれていて、勤勉で、美しくて羨望できるような人でも、 人間というのは皮を剥けば剥くほど、より慢心していて傲慢、そのくせ怠惰であり、嫉妬深い一面が見えてきて嫌になります。 なぜ「嫌」かというと、平たく言えば「自分にも同じ面が...
心理学・精神医学

自殺と殺人は紙一重

「自殺」と「殺人」は紙一重です。 簡単に言うと、「ストレスというガス袋」が、内側にしぼめば「自殺」。外側に破裂すれば「殺人」です。 このことは、「夜回り先生」こと「水谷修」氏が指摘していましたが、心理学の根本原理に合致した的確な例えだったと...
心理学・精神医学

IQ絶対という宗教を信じるな!~あなたのIQは自由に上がる~【IQまとめ】

図:IQの数週間での変化図MRIと蛋白質変化(詳細は下記) IQとは知能レベルを示す指数です。 ただIQが高いからと言って「知能も高い」というのはウソです。 また、周りと比べて低かったからと言って「もう一生変わらないんだ」と気落ちする必要が...