日本語の「人力車」は世界共通語!?

日本語:人力車(Jin-Rikisya)

英語:rickshaw(Rikisya)
ロシア語:рикша(Rikisya)
ヒンディー語:रिक्शा(Rikisya)
ドイツ語:Rikscha(Rikisya)
イタリア語:risciò(Rikisya)
その他、スペイン語もポルトガル語も同じ。

ほぼ全世界で共通語です。

しかし中国語、韓国語、フランス語は別の呼び方。

人力車 user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog 1874年,日本(語)の「人力車」が英語にjinrikishaとして借用 1879年,英語化し,約まった 形で rickshaw.1900年 rickshaw はタイのトゥクトゥクなどでお馴染みの,東南アジアなどで日常的にみられる,自転車やバイク駆動の三輪タクシーのようなものを指す語へと進化

 

中国語:黄包车(huáng bāo chē)
https://zh.wikipedia.org/zh-cn/%E9%BB%83%E5%8C%85%E8%BB%8A

韓国語:인력거(illyeokgeo)
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%9D%B8%EB%A0%A5%EA%B1%B0

フランス語:Pousse-pousse
https://fr.wikipedia.org/wiki/Pousse-pousse_(transport_de_personnes)

こうなるとなぜ中国語と韓国語とフランス語だけ、日本語の「力車(Rikisya)」が借用されなかったのかが不思議。

最初から「人力車」に相当する単語があったので上書きする必要がなかったのだろうか🤔

フランス語のwikiに中国語で呼び名が変わった理由が書いてあった。色が黄色だったから。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Pousse-pousse_(transport_de_personnes) 1873 年、メナールというフランス人が人力車を上海に導入し、人力車 (rénlìche)、黄包车 (黄包车、文字通り黄色いレンタカー)、または dōngyángchē と呼ばれていました (东洋车日本車)
・フランス語(pousse-pousse)は物概念の命名に動作を記述するため、物理的に引いたり押したりする動作’pousser’
・中国語(黄包车)はフランスから導入されて黄色のシートの通称が定着。
・韓国語(인력거)の「人力 車」は同じ日本語の単語のまま、ハングル発音が定着。
韓国語 인력거
https://namu.wiki/w/%EC%9D%B8%EB%A0%A5%EA%B1%B0 인력거는 일본어로 「人力車」(じんりきしゃ)라고 발음합니다. 여기서 “じんりき”는 “인력”을, “しゃ”는 “차”를 의미합니다. 따라서, 이 두 단어를 합쳐서 “じんりきしゃ”라고 발음합니다.
タイトルとURLをコピーしました