去年秋に150円になった直後にこれ書いて、一ヶ月で140円まで円高になった。
今も原油が先行してドル円(原油とドル体制の逆相関により)を決めている。
もしこの仮説通りなら、中東戦争でアメリカが想定外のような反応した理由と、その時一時的にドル円も上がったが、同時に原油価格も抑制したかったので、また149円で張り付いた理由も説明できるので、ここから原油価格と並行してドル円も−5〜10円は円高へさせたいだろうなと。https://t.co/vC6vJ7n4o5
— Tokey_Neale🌏🇩🇪 (@tokeyneale) November 25, 2023
なぜ日銀利上げで円安になるのか?
日銀は利上げにより日本国債格下げと日本株暴落が同時に来るのを恐れていて、利上げ関連通知を日銀文学と関係者リークで煙に巻いて買い支え継続。
円高へはアメリカの株経済危機や原油安が起こらないと無理。
同時にアメリカは選挙中。利下げ株高に加え、物価高の不景気になる原油高を抑制したい思惑。
なのでドルインデックスを見ていると、原油を下げたくない連中の思惑により、
MACDがデッドクロスした段階で「ドル下げを原油でヘッジしよう」と中東戦争などの世界中が原油高(物価高)に転ぶような政治的話題がお出しされる。
同時にドル買いへ転ぶので、相対的に弱い円のドル円は円安になる。
円安にしながらNISAを推奨する外国人の狙い
円高不景気なのに増税して預貯金ロックして国債で回した13年前と比較すると、
円安コストプッシュインフレ不景気なのに増税して利上げしながら預貯金ロックして、日本の99%の中小企業をスルーさせ、国債よりNISA経由でアメリカ株へ流してるのが邪悪度が高い。
日銀の中で
左は利上げすれば国債格付けが下げられる+日本株が下がってアメリカ様に迷惑がかかると慎重隷属派。
右は利上げして国債格付けを下げて韓国債より下になれ。日本国債より韓国債とか買わせて、韓国のために増税して日本人を奴隷化しよう。改憲してでも格付け下げたいIMF財務省。積極隷属派。
本来は債券→株式→為替なので、頭が大き動くと尻尾もブレ幅が大きくなって、その都度調整する。
この順序の因果関係はまれにイレギュラーが起こるものの順当であるが、ニュースだと各国の経済規模の比較されず等価で語られたり、FXギャンブラー以外に為替だけで経済見てる人も意味不明なのだが。
マイナス金利解除で円安に行くのは日本経済が独立しておらず、アメリカの属国でしかないから。日銀より強いアメリカFRBがドル安にならないと円高へ戻らない証左。
あるいはアメリカのS&P500が暴落する事態がないと円高にはならない。
ただそれを日本人はNISAドル買い米国株投信で円安へ戻してしまう。
昔から完全にそうやが
円相場の行方はFRBが左右か-日銀追加利上げの可能性は不透明 https://bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-20/SAMP6YT0G1KW00?utm_medium=social&utm_source=twitter&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_content=japan&utm_campaign=socialflow-organic @business
から
日銀のコソコソした動きを見てると日本は金利を上げる余地は実際もっとあるが、一気に上げると株暴落と国債格下げと不動産お仲間から国内の反感を買うので、アメリカFRB様の利下げの日米株が上がったタイミングで小出しにして相殺しようとしている。
日銀が恐れていること
日銀が利上げに伴ってこの1年で恐れてるのは
・国債格下げ
・憲法改正
・大地震
すべて日本格下げ+日本株下落+円安になる要因。
改憲による戦争や震災の危機リスクで、日本国債が格下げれば、
日本人のお金で上位の韓国債を買って朝鮮へみつぐことになる。隣国の統一協会などは改憲したくて仕方ない。
アメリカのIMFやその手下の日本財務省が「マイナス金利解除では生ぬるい、利上げしろ」と日銀へ脅していたので、日本の国益はその逆が正解になる。
利上げして投資より貯蓄へ回れば財務省ルートでの昔ながらの円高増税ターンになるので。
FRBが動くと戦争が起こる仕組み
FRBが利下げ(観測)→株が上がって原油が下がる(物価安)
…になるはずが中東戦争ネタでドル高にさせて原油買わせる(物価高)
FRBが利上げ(観測)→株が下がって原油が上がる(物価高)
…になるはずがロシアとサウジの原油競争により、ロシア戦争ネタでドル高にさせてサウジの原油買わせる(物価高)
もう一つ上の絵で、利上げによるデリバティブ市場(100京円規模)からのTビルへロールバックが起こり、米国債(短期)が長期的に逆イールド。同時にドルへ戻されるので強烈なドル高。それに対して相対的な強烈な円安。それが今。
4年前のイギリスEU離脱直後のコロナショックで刷りまくったドルへ価値づけ。
ロシアでの連続テロが大統領選でアメリカの共和党支持(イスラエル支持)に繋がりそうな誘導的なものを感じると同時に、アメリカFRBの利下げ観測と並行して中東の原油価格が下がりそうになる押し目で去年秋から戦争ネタが投下されてる
アメリカは物価上昇懸念で元締めである原油価格を抑えてそろそろドル安にしたいが、その動きをするごとに中東の石油王が戦争ネタを作ってドル買いのドル高に戻してくる。アメリカでダメならロシアでもと。日本円から防衛費口実で税金をみつがせ対円安でドル原油みつぎ。