赤十字

スポンサーリンク
日々の研究日記

なぜ「日本政府」と「国際社会」で思考停止する人がいるのか?

日本人が身近な問題を社会化して共有化する抽象思考の過程で、「日本政府」の政治経済の話になると思考停止する層と、「国際社会」へ、もう一段、経済規模の大きな話へ拡張させると、稚拙な善悪二元論を展開したりシャッター下ろして思考停止する層が二重にあ...
政治経済・近代学問

国際赤十字社とBISと天皇の歴史

日本では聖路加(聖ルカ・ナイチンゲール、キリスト教カトリック)vs 赤十字(アンリデュナン、キリスト教プロテスタント)の戦いが起こらずに本地垂迹して良かった。下手しなくても戦後に宗教(有神論)vs 無宗教(唯物論、理科系)の戦いがあったわけ...
医学

日本赤十字社に寄付しました

日本赤十字社日本赤十字社にお金を寄付しました。受領証と感謝状が届きました。今後とも社会奉仕のために努めて参ります。世の中は「消費・投資・寄付」の3つで周っています。単にお金を使う「消費」をしているだけの人は多いのではないでしょうか。もし豊か...
政治経済・近代学問

地元の消防団という邪悪な組織~「~してあげる」「かわいそう」という偽善~

消防団での補助金の横領、嫌がらせや報復が話題となっている。日本の消防団は自治に任されているので表向きは任意参加である。しかし地元のよしみで嫌々ながら加入されることもある。幽霊消防団員 内部告発で活動禁止や嫌がらせの報復受けたケースも私も実家...
心理学・精神医学

看護協会が本気になれば医師会を潰せる件

「看護協会が本気になれば医師会を潰せるんじゃないか?」と誰かが言っていた。そうかな?と思って考えてみた。
心理学・精神医学

ナイチンゲール時代の医療に戻っていく日本~看護師には2つの対立派閥がある~

看護師の祖であり、統計学者の祖とも呼ばれるフローレンス・ナイチンゲールは、親族も含めて全員「キリスト教プロテスタントのユニテリアン派」でした。ユニテリアン派とは何でしょうか?
日々の研究日記

東京一人旅2① ~築地本願寺・聖路加国際病院~

また東京へ行ってきました。今回は六本木ヒルズで集まりがあったので、前日にかねてより見て回りたかった築地周辺を探索しました。始発で名古屋から新幹線で品川まで行き、そこから築地まで行って、ちょうど朝10時くらいです。築地は漁師の方々で慌ただしく...
スポンサーリンク