自己愛

スポンサーリンク
心理学・精神医学

事故を防ぐには?←「だって私は起こさないんですよ!」で進まない議論~自己愛・アスペルガーとの会話~

議論がどんどん個人の虚栄心に矮小化(わいしょうか)されていくことがあります。あれ?おかしいな?何の話だったかな?と思うことはありませんか?例えば、これは会議の中でのAさんの応答である。交通事故を防ぐにはどうしたらいいか?←「だって私は起こさ...
心理学・精神医学

「私、それ嫌い!」な自己愛性アスペルガー

「私それ嫌い!」カウンセラーの友人が教えてくれた画像。元画像を探しても分からなかったので引用元が分かりませんが、明らかにアスペルガーの行動を漫画化して風刺しています。共感する人が多いようで、たくさん派生コラージュが作られているようです。とて...
心理学・精神医学

誹謗・中傷・嘲笑にかけては超一流の自己愛性人格障害

なぜ彼・彼女らはあそこまで人をバ力にする能力に長けてしまったのか?なぜあそこまで他人を見下す行動を繰り返すのか?過去記事で詳しく書きました↓自己愛性人格障害とは「過去で時間停止した人」まず最初に表出するのが仮想的有能感と呼ばれる「他者軽視」...
心理学・精神医学

自己愛性人格障害とは「過去で時間停止した人」

「心」を観る時にはまず3段階で観ます。心理学者のハインツ・コフートが提唱した愛の3段階です。成熟した自己愛(対象愛)↑未熟な自己愛(自己愛)↑愛(自体愛)の3つで分け、「どこで固着しているのか(どこで止まっているのか)」を観ます。過去記事で...
心理学・精神医学

車はひっくり返っていない~最初のインプットが固定されてしまう自己愛アスペルガー~

最近はアスペルガーと自己愛性人格障害が併発している場合も多い。7割は自閉症スペクトラム症(アスペルガー等)、3割は自己愛性パーソナリティ障害と分けて診断されることもある。自己愛が低下した場合、IQの低下と現実検討能力の低下が起こる。自己愛性...
心理学・精神医学

「災害より私の方がえらい」と言う自己愛~どうしてみんな津波に飲まれてるの?私は大丈夫なのに!~

災害などが起こるとなぜか「自分の方が上だ!」と言い出す人がいる。東日本大震災の時も、熊本大震災の時も。大きな事故の時、大きな事件の時、戦争の時も。現実でもわざわざ報告しにくる人もいる。TwitterやFacebookなどのSNSだと散見する...
心理学・精神医学

「不幸の錬金術師」と「不幸のビーチフラッガー」

実家に帰ったときの話。「父の知人の親」が亡くなり、急に通夜に行くことになりました。正直、「知人の親」なので父は面識も親交もありません。しかし父は「いくんや!いくんや!」言い出して、母と私に「はよ飯作れ」「はよ風呂沸かしとけ」「はよ着替えさせ...
心理学・精神医学

自己愛アリ地獄のエサにされる優しい人~「小さな物語」という蟻地獄~

【日刊SPA!】「ブラックバイト」で学生生活が破綻。それでも抵抗しない学生たち 私が昔バイトの時にやられたのは社員が出したレジ違算の埋め合わせや3時間超過労働。他の別のバイトの子ではボロ自動車や売れ残り商品の強制購入も聞いた。私が某全国チェ...
心理学・精神医学

アスペルガー・ADHD・自己愛・境界性との接し方/話し方

友人と重要な話をしていたら、ADHDの後輩の友人が突然「ところでさー」と座り込んで話に割り込んで自分の話へ。いかにもADHDらしい行動だと感じた。私は幼い頃から母の勤めていた知的障がい者施設で育った経験からか、障がい者の方に対して何の違和感...
日々の研究日記

自己愛の「幼児万能な過去のまま時間停止」する能力~自己愛インフレーション~

いきすぎた自己愛性と話すと全能感の妄想が激しすぎて会話になりません。他人に対する欲求も非現実的欲求だが自分に対する妄想もすごいです。みなさんも経験ありませんか?例えばこんな感じです。「オレ、○○大学なんだよ、そこで一番なんだよ。他の奴らはカ...
スポンサーリンク