政治経済・近代学問 理性合理的・科学的思考法は「切り分ける」「天秤(てんびん)で測る」こと 理性合理的・科学的思考法は「切り分ける」「天秤(てんびん)で測る」ことです。切り分けて、天秤に乗せます。切った残りは存在しないとか、少ない方は存在しないという意味ではないのです。大きければ勝ちで善だと勘違いしてはいけません。自然科学・社会科... 2022.07.11 政治経済・近代学問
日々の研究日記 「ツノを折られたばいきんまん」に芸術的価値が高い理由 警察によりますと、先月19日の午後9時すぎ、高知市はりまや町2丁目の電車通り沿いの歩道に設置されている「ばいきんまん」の石像のツノが折られていると、通りかかった人から警察に通報がありました。警察が確認したところ、「ばいきんまん」の石像の頭の... 2022.07.11 日々の研究日記
医療・社会福祉 たまにある唐突な頭痛の治し方 ・頭がズキンズキン→片頭痛→冷やす・頭がキューッと締め付けられる→緊張型頭痛→温める・頷厭(がんえん:こめかみ)と風池(ふうち:首の付根)を10秒程、指圧マッサージ。・瞑想や自律訓練法で副交感神経優位にさせて何セットかやる。大正製薬 頭痛の... 2022.07.10 医療・社会福祉心理学・精神医学
心理学・精神医学 自己愛が強すぎて会話が成り立たない 自己愛が強すぎて会話が成り立たないことがある。「私は銀行という単語を知らない。なぜなら昔、私は100m走で一番早かったことがある。その時、知人はマンションを経営していた。私は全知全能、偉大だ。だからお前は嘘つきだ!」など話す言葉の内容よりも... 2022.07.05 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 ワクチン接種報告をしているのが本音の本垢 実はワクチン接種報告が、匿名やVで活動する人の現実との解離を知るための指標になってる。注射がリアルの身体的出来事とリンクしているから。報告してる垢が本音の本垢だろうし、ネット上の自分とリアルをどれだけ分離させているかの基準になります。どれだ... 2022.07.05 心理学・精神医学
心理学・精神医学 若年で発達障害の診断を受け、仕事が続かず貧困に陥るケース 若年で発達障害の診断を受け、仕事が続かず貧困に陥るケース。・精神障害手帳を受けると若くして今後の就職の間口が狭くなって申請できない、おすすめされない。・役場の福祉課へ生活保護申請へ行くも、精神障害手帳を受けてないと通常の就労支援を促される。... 2022.07.05 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 山田五郎氏のリベラルアーツに繋がるとても重要な話 【気配りの天才!?】巨匠が描いた名画は忖度しまくり?【ラファエロ・サンティ「アテナイの学堂」】12:00〜 神学23:00〜 神学=音楽=数学リベラルアーツに繋がるめちゃくちゃ重要な話してますね。リベラルアーツまとめ~正しい学問体系を知ろう... 2022.07.05 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ホワイト社会で実名主義は埋もれていく ネットは真相暴露主義のポピュリズムが需要があるはずが、スマホの普及とここ数年のGAFAのポリコレ大空襲により、キレイキレイなホワイト社会な価値観にユーザーも移行している。昔はキレイキレイな建前のリアル、汚い本音のネットだったが、今は建前のオ... 2022.07.04 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「study(勉強)の語源は「遊ぶこと」」「学ぶことは「暇」」「学問(科学)は暇人がすること」 「study(勉強)の語源は「遊ぶこと」」「学ぶことは「暇」」「学問(科学)は暇人がすること」中世以前は神が全て。「あいつは勉強なんかしてる、暇だねぇ。もっと神の言う通り教会に奉仕すればいいのに」言われた勉強は「遊ぶこと」学校は「暇人が集ま... 2022.07.04 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ就活せずに家で寝るのか?~就活は全額投資の負けギャンブル~ 働いている側から見るとなぜ就活せずに家で眠っているのかと思いますが、怠けているのではなく、起きれば腹が減って食費が発生し、外に出る交通費だけで生活破綻します。全額投資の負けギャンブルを想像してください。就活はそれと同じ精神的負担です。すべて... 2022.07.04 政治経済・近代学問