心理学・精神医学 境界例も発達障害もトラウマもブームではない ヴィパッサナー瞑想法から認知行動療法だのマインドフルネスだのとアメリカのフィルターで言い直してご提供する一方で、かつてのベトナム戦争PTSDの催眠療法の名残りでEMDRもTFTもホログラフィトークも方法論としてかなり効果高いが適応が難しく、... 2023.05.11 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 政治家と官僚(公務員)は「水と油」~学術と政治は相性が良いはずなのに~ 政治家と官僚(公務員)と水と油で、帰納法と演繹法、下の市民から汲み取って決めるか、上から神の結論から決めるかくらい違う。政治家が官僚の手綱を取れていればいいが、こと理系の学術に関しては前者の帰納法なので、古い利権を増税と規制で保守する官僚と... 2023.05.10 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 幸せと自由が機能する三本柱 日本人の特徴のように言われる「勤勉」→明治から150年程度の歴史しかない「自立/独立」→昭和から60年程度の歴史しかない。しかも、親から離れれば家も家電も2つ必要になるので、不動産屋と家電屋が儲かるという煽りマーケティングの一つ。未だ真の「... 2023.05.03 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 理系の牙城が共産主義という基礎を知ろう だから、共産主義というのは「体制」ではなく「思想」なんですよ。反共カルトの人は、東西冷戦体制を作り出すために「社会主義独裁体制」が「共産主義」だと思い込まされているの。(・ω・) 宇宙の父ブースカちゃん (@Booskachan_Ver2)... 2023.05.03 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 外科学会ノーマスクどんちゃん騒ぎの火消しが論点大ハズレ 外科学会のノーマスクどんちゃん騒ぎに反マスク派も活気づいて「政府の言う通り公共と医療の場以外だから問題ない」「慣例だから問題ない」「よくやった」と素人をものすごい「局所解の罠」にハメて無理筋な肯定してる感がひどい。学会の場なら社会規範や職業... 2023.05.03 医療・社会福祉心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜ「どんな感じ?」とよく聴くのか? 「どんな感じ?」と私がよく聴くのは、「つらい」「むかつく」とか抽象的な感情を、「息苦しい」「首を絞められるような」「水に沈められるような」など感じ方を比喩的な表現で抽出し、それを「どのあたりが?」と具体的な身体感覚に身体化させて自覚させなが... 2023.05.03 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜお金持ちに自閉症が多いのか? 高所得者層では「大人しく、我慢しろ、勉強しろ」と抑圧されて感情抑圧の強い愛着障害。低所得者層では親も暴力的でうるさく落ち着きがなく、感情だけで理性が育たない愛着障害。この可能性が指摘。p155,158 なぜ上流階層に自閉症、恵まれない家庭に... 2023.05.03 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 万松寺コインが素晴らしい件 早速、新しく導入された名古屋大須の万松寺コイン(Banshoji Coin)を買いました。お賽銭の代替かつスマホ決済で賽銭泥棒防止セキュリティ高く。更に付加価値ある実物コインが手元に残ります。お守りとしての神仏の御利益レバレッジは無限大(非... 2023.05.03 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 「親の顔が見てみたい」がカウンセラーは本当に見えている 「親の顔が見てみたい」というが、対人援助を続けていると、その人の親が亡霊のように後ろに視えてくる。その親の親も背後霊のように視えてきて、この悪霊たちをどうやって浄霊しよう…と考える。本人の身体的HP、精神的MPを回復した後、召喚魔法を使って... 2023.05.03 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 長期雇用が長期失業を生み、過労と無職で両者が疲弊する理由 本来は流動的に雇用があったほうが自由なクラス替えのように精神衛生上は良いのに。長期雇用が長期失業を生み、過労と無職で両者が疲弊している。大量生産と大量消費の世界観の信仰が年配層に溜まり、大手人材派遣業一社独裁により新卒一括で○○歳までに就職... 2023.05.03 政治経済・近代学問