心理学・精神医学 スシローはま寿司の寿司ペロ事件に見る反社会性と非社会性 「炎上したくねぇー垢バレしたくねぇーでも有名に目立ちてぇー」と言いながら、してる人の嫉妬の挙げ足取りだけする。その自己承認欲求以前に、存在の「認知」すら大衆にされないまま。現世の修羅道(嫉妬と執着にもがく地獄)の塵芥(ちくありた)となって死... 2023.02.07 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 首相より上の人がいることを知っていますか?~行政官僚制~ 国会に台本あったの!?と今更、首相より上にいる官僚の存在に気づく人がいる一方、アドリブだと尚更に墓穴になった感。同性婚で「社会変わってしまう」は首相のアドリブ 問われる人権感覚 荒井勝喜・前首相秘書官の差別発言につながった同性婚の法制化をめ... 2023.02.07 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2023年の岸田首相より故・安倍元首相の方が外国のバラマキが多すぎた件 岸田首相、フィリピンに年間2000億円支援へ 1兆円防衛費増税の一方で海外バラマキ18兆円超に国民の怒り沸騰(SmartFLASH)#Yahooニュース日本人に年間1兆円増税して血税を「岸田首相はフィリピンへ2000億円で、海外バラマキ18... 2023.02.07 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 反社会と非社会の区別~「そんな発言すると業界でやっていけない!」と言う自意識過剰SNSの謎~ SNSで「そんなこと発言すると業界でやっていけなくなる!」とまれに聞いたことがあります。また実際にそう思っている人は多いのではないでしょうか。芸能人でもないのに、発言やプライベートの垢バレしてやっていけなくなる業界って、なんなんだろう?と思... 2023.01.30 心理学・精神医学
医療・社会福祉 5類にして困るのは患者側だけ~入院の患者の椅子取りゲームはすでに参加者飽和~ 「重症化少ない→死亡者数少ない→なら問題ない」と2020年で止まってる人にとって、その少なさで病院の入院の椅子取りゲームが飽和する構造上の問題が分からずなら「無料検査で早期に見つけて→診断して→早期に治療薬出して→収束」の諸外国の標準の流れ... 2023.01.22 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 5類にすると困るのは患者側。医療者側が困るのはもう飽和している 2020年で止まった人は「重症化少ない」から「単なる風邪」「存在しない」から「検査するな」「マスク外せば解決」の脳内お花畑へ行き、2021年で止まった人は「ワクチンのみで万能」「検査するな」「マスク外せば解決」の脳内お花畑へ行き、2022年... 2023.01.21 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 反増税で同じはずなのに同族嫌悪で財務省の増税を味方するよく見るパターン よく見るパターン→反増税で意見が同じはずなのに、社会保障批判から高齢者や障がい者等の弱者への攻撃や軽視する→超党派で協力すればいいのに、野党のMMT論を嫌う同族嫌悪→ポジショントークで与党支持の保守の俺TUEEマウンティングしてしまう→結果... 2023.01.17 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 固定電話を握りしめて誰かの不幸の知らせを待望する虚しい老後 独居老人になってくると、寂しさから固定電話を握りしめ「誰かの不幸の知らせよ来い…!不幸の知らせよ来い…!」と、不幸の電話が固定電話から来る→うわー大変だ!→ハイみんな私の言う通り動いて!までのストーリーが本人の中で出来ていて、他人を不幸話題... 2023.01.14 心理学・精神医学
心理学・精神医学 無職、引きこもり等「社会状態」なので「社会問題」であって個人問題ではない 無職であることも、引きこもりであることも社会状態なので、社会問題であって個人問題ではない。家族、友人知人、社会職場仲間まで。濃い関係から薄い関係まで。家庭から社会のタテ構造以外に、ヨコの濃い関係がないと帰属場所もないので一気にアノミーになっ... 2023.01.09 心理学・精神医学政治経済・近代学問
医学 人体プラスティネーションの作り方~懐かしき人体の不思議展~ ドイツ・ハイデルベルクの「KORPERWELTEN Museum – Anatomie des Glücks(BODY WORLDS Museum – 幸福の解剖学)」1998年〜2003年頃に日本での「人体の不思議展」と聞いてピンとくる人... 2023.01.09 医学医療・社会福祉手術