政治経済・近代学問 [肉体]無自覚なパノプティコン vs [心]自覚するリバータリアンへ ~今後30年で巨大企業が世界を支配する未来~ 現在(2021年)は国の法律に縛られ、その国に生きています。しかし2050年頃にはどうなるでしょうか。2050年の世界例えば、年金はGoogle、保険はFacebook、不動産はAmazon。お金は非課税の暗号通貨。国籍はバーチャルサイバー... 2021.01.10 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 面白く注目されるための秘密とは? 自分の行動には反省させられるばかりです。本当に申し訳ございません。パワーライティングに寄る分、記事の内容が希薄化してゴシップ寄りになっていました。本来のニーズへの調整が必要だと痛感しました。私はゲーム実況の縛りプレイのように、時事ネタの政治... 2020.04.24 心理学・精神医学
心理学・精神医学 やる気がない気分の元凶「アノミー」とは?~アノミーの種類~ 「やる気がない…」「死にたい」「殺したい」このようなネガティブな気分になったことはないでしょうか?この状態をアノミーといいます。アノミーとは?アノミーとは、無秩序・無連帯のことです。社会学者エミール・デュルケームが提唱しました。帰属集団から... 2019.08.19 心理学・精神医学
心理学・精神医学 なぜネットで泣き言を書くと叩かれるのか~世間様の相対化~ 知人がネットの某質問知恵袋に「僕をなぐさめてください、と書いたら10レス以上にも渡って、甘えている、努力が足らないとボコボコに叩かれた。僕は素直になぐさめてほしいと言っただけなのに...」と言っていたが、「そりゃそうだろ...匿名で相手も責... 2018.07.30 心理学・精神医学