医療・社会福祉 【比較】折りたたみ式の介護シャワー椅子 vs 手すり着脱可能な介護シャワーチェア 入浴介助用の介護用イスを選びました。結論から言えば、・家族介護している場合は、折りたたみ式の介護シャワーチェア・一人暮らし(独居)に近い場合は、手すりを着脱可能な介護用シャワーチェアが良いです。その他、介護と四肢不自由の状況に応じて選ぶと良... 2024.12.23 医療・社会福祉看護学
心理学・精神医学 凶器に刃物が登場するときは、加害者に明確な恨みがあり、被害者と面識も関係もある 凶器に刃物が登場するときは、加害者に明確な恨みがあり、被害者と面識も関係もある。面識も関係もない場合は、加害者の攻撃対象は不特定多数になる。「殺してやろうと思って…」患者の男が看護師の女性を刺した疑い 岡山県の病院(テレビ朝日系(ANN)) 2024.07.14 心理学・精神医学
医療・社会福祉 訪問看護へのマイナンバー導入で死者が出る理由 訪問看護を受けてる患者の時点で、在宅寝たきりなのに、手続きが出来ないことを分かっていながら義務化。間接的に10割負担にして相互に医療費で破綻させる。訪問看護での「マイナ保険証」義務化、来年秋から 厚労省案:朝日新聞デジタル訪問看護業者も地方... 2023.10.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 10年後に正看と准看もなくなる 正看(正看護師)と准看(准看護師)の区別により、日本の看護師の給与水準が准看の低い方に引っ張られてしまっているわけですが、准看をなくしても人手不足になり、給与ベースアップさせればいいが不公平になる。なので正看しか雇わないという病院入口閉めで... 2023.08.10 医療・社会福祉
医療・社会福祉 医療AI予測は必ず個別性を置き去りにして切り捨てる 症状の経過をAIで予測したとして参考にはなるが、過去の情報から持ってくるだけなので近未来の連続性を予測しても限界がある。理論上の過去の打率は高いが、バッターボックスで毎回必ずそれが適用されるわけではない感じになる。AI予測精度が高まっていく... 2023.06.30 医療・社会福祉
医療・社会福祉 叱責を許す基準と通報する基準 仕事上、失敗もなく怒られることは避けては通れませんが、医療職の場合、ミスで叱責される大体の理由がかなり真っ当なので不満と思うことが少ないのはメリットだと感じます。むかしホームセンターで働いていたときはトイレのフタが開いているか、閉まっている... 2023.06.29 医療・社会福祉
医療・社会福祉 医療分野へのChatGPT AIの導入 医療記録も、問題焦点型のSOAPと、出来事焦点型のFOCUS(DAR)をNANDAフィルターで評価してプランの更新を続けていく。SOAPは全体的、DARは局所的、看護と手術の医療現場で使い分けていた。AI自動化すると生活歴の背景を見逃すだろ... 2023.04.20 医療・社会福祉
医学 静脈血栓塞栓症(VTE)と下肢静脈瘤の違い~足のマッサージはしてもいい?~ 「エコノミー症候群(深部静脈血栓症)は足のマッサージしてもいいのか?」と聞かれました。おそらくエコノミー症候群(深部静脈血栓症)からの静脈血栓塞栓症(VTE)と下肢静脈瘤と間違えている可能性があります。静脈血栓塞栓症(VTE)と下肢静脈瘤の... 2023.03.24 医学医療・社会福祉看護学
政治経済・近代学問 国際赤十字社とBISと天皇の歴史 日本では聖路加(聖ルカ・ナイチンゲール、キリスト教カトリック)vs 赤十字(アンリデュナン、キリスト教プロテスタント)の戦いが起こらずに本地垂迹して良かった。下手しなくても戦後に宗教(有神論)vs 無宗教(唯物論、理科系)の戦いがあったわけ... 2023.02.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 介護・看護職を辞める理由第一位である「人間関係」は、患者間ではなく同じ職員間 看護師や介護職で求人探すとありすぎて困ることになる。むしろそれだけセーフティーネットがあると思って、全然関係ない別のことがしたくなる。どうせ給与がどれだけ高かろうが低かろうが、継続のモチベーションは人間関係ですべて決まるので。辞める理由第一... 2023.02.07 政治経済・近代学問