医療・社会福祉 訪問看護へのマイナンバー導入で死者が出る理由 訪問看護を受けてる患者の時点で、在宅寝たきりなのに、手続きが出来ないことを分かっていながら義務化。間接的に10割負担にして相互に医療費で破綻させる。訪問看護での「マイナ保険証」義務化、来年秋から 厚労省案:朝日新聞デジタル訪問看護業者も地方... 2023.10.20 医療・社会福祉
心理学・精神医学 不安が強いと理想と現実が離れていく 広がる「陰謀論」、議員も共鳴:朝日新聞デジタル 「コロナのワクチンにはマイクロチップが入っていて、5G電波で操られる。打てば5年で死ぬ」「菅も麻生も逮捕された。今、表に出ているのはゴムマスクやクローンだ」不安が強い人だと被害妄想とワンセット... 2021.07.09 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 どこで情報を得れば良いか?~騙されないための日本のメディア図~ みなさんはどんな情報媒体から情報を得ていますか?私もこの前、どこで情報を見ていますか?と聞かれたので答えます。私の場合は、ロイターとブルームバーグとファイナンシャル・タイムズのあとに日経をみます。大雑把な全体は東京新聞(中日新聞)が優れてい... 2019.10.23 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ネット右翼の二分法思考 私自身も恥ずかしながら昔(高校生頃)はネット右翼でした。西尾幹二、櫻井よしこ、金美鈴、小林よしのり等々の本を読み、チャンネル桜をがっつり見るほどハマっていた。朝日新聞を叩き、中国と韓国と北朝鮮を叩くことで「自分は真なる保守!愛国者だ!」と思... 2019.08.28 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 医療や福祉のことは朝日新聞や赤旗新聞を読む人が頭がいい~日本のリベラルの歴史~ この図も2007年頃に私が作成したものですが細かい違いあれどまだ使えるのがひどいです。(何も変わっていないということ)日本は時事通信・共同通信から自由報道協会を通じて、左から朝日新聞・赤旗新聞、毎日新聞、東京新聞(中日新聞)、読売新聞、産経... 2019.07.06 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 本当の右翼と左翼の分け方を知ろう~Y=C+Iが方程式であれば有効需要の原理、恒等式であればセイの法則~~ 本物の、本当の、右翼と左翼の定義を知っていますか?しっかりと数学的に知っておかないと恥ずかしいです。下手にネット右翼みたいになって大恥をかくことになります。 2018.07.03 心理学・精神医学政治経済・近代学問