政治経済・近代学問 どこまでも外野のフリをする文科省のせいで感染拡大する 文科省は3年前から「コロナは感染症だから”厚労省の管轄”でしょ?私達、文科省官僚は関係ないから。大学入試にも教育にも一切コロナ関係ない。今まで通りに対面で。救済も一切なしで。」の態度。修学旅行中止よりひどい共通テスト欠席、救済策を縮小 コロ... 2023.01.05 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 日本のどこの国にも負けないアメリカへの奴隷根性を投資に活かす方法 日本では電通のトップオーダーで全新聞社とテレビ局が動く。マスコミが同時に同じこと言うのは政府より上のアメリカ政府トップオーダー。地検特捜部が動くときもアメリカ政府トップオーダー。都合がいいときは利用、都合が悪くなると圧力。このタイミングは選... 2023.01.05 政治経済・近代学問
日々の研究日記 NordVPN使い方~海外旅行でNordVPNがおすすめな理由~ 先日ドイツへ行った際に日本へ安全にアクセスするためにNordVPNを使いました。また事前に日本から、ドイツのPCR検査を予約する時にNordVPNを使いました。日本公式サイト【Nord VPN】NordVPNとは?「VPN」は「Virtua... 2022.12.18 日々の研究日記
旅行 海外旅行の必需品まとめ【準備・持ち物・服装】 海外旅行へ行くときに何を持っていったらいいだろう?忘れ物はないかな?私は過去に欧米や東南アジアへ何回も海外旅行しています。用意・準備するときはこのページを参考に持ち物を照合します。みなさんも参考にしてください。準備・目的編旅に出る時は目的が... 2022.12.17 旅行日々の研究日記
政治経済・近代学問 ユニオンバンク(UnionBank)を口座凍結させない裏ワザ方法【まとめ】 三菱UFJ銀行の管轄していたアメリカのユニオンバンク。年一回はお金の動きがないと口座凍結されてしまいます。2021年に三菱UFJ銀行からユニオンバンクが売却され、今後のサポートの打ち切りがされたらこわいですよね?自分で管理できるようにしてお... 2022.08.14 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 国の手口に「だまされない」「損しない」でコロナ波を乗り越える方法 去年から何度も書いていますが、現在の厚労省と界隈の手口は「検査の確定診断をさせずに、補償から外して、感染拡大させよう」です。どういった手口を使っているのか?具体的には、1,初期の発症(熱っぽい、喉が痛い)2,古い「抗原検査」をあえてさせて陰... 2022.08.12 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 インボイス制度の今後と対応 インボイス制度の今後と対応について海外法人が派遣会社を通じて日本人へ安く発注して表現規制する今後の流れ1.日本人を柵で囲って規制と課税する2.課税逃れで海外法人が適格領収書出す3.日本の創作者は、外国の派遣会社に登録制になる4.その国の法律... 2022.07.10 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 厚労省のやり方と小学校の理科のやり方を比較してみる 問題→仮説→観察→実験→結果→考察→問題…は小学生の理科で習います。科学論文も同じ手法の更新性です。この過程で問題はウイルスで観察(検査)を止めて、結果はワクチンのみが万能と断定して考察はワクチン未接種だからと問題が解決されない意味不明ルー... 2022.07.10 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 日本が国連の敵国条項から外れる方法 日本が国連の敵国条項から外れるには、一度、国連を脱退して「JAPAN」ではなく「Nippon」という名前で再加盟する手続きが必要。そもそも「JAPAN」は日本語ではなく「中国語」です。中国語のジーベンの発音がマルコ・ポーロが東方見聞録でポル... 2022.07.05 政治経済・近代学問
日々の研究日記 インボイス制度で海外法人から買い叩かれる日本人 そもそも去年の衆院選のときに私もインボイス制度の危険さを散々書いたけど、全然、誰も危うさに気づいて話題にしなかった。なぜか今回の参院選になってから話題になってるのは、遅咲きで気づいたのか、衆院選が終わったから優越で票の人気取りに利用してるの... 2022.07.04 日々の研究日記