政治経済・近代学問 dappiの問題の焦点は「税金で法人格の会社が個人攻撃をしていたこと」 ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった | FRIDAYデジタル 議員にしか配られない内部資料が掲載されたりすることから、議員秘書や政党関係者ではないかという疑い 税金を使って自分たちに有利な世論をネット工作、不正な手段で民主... 2021.10.11 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 医療安全の医療薬「民族的要因」 欧米人と比較しても明らかに日本人の副反応が強いのは薬剤に対する民族的要因が強いと思います。世界統一で同じ用量はおかしすぎます。通常の薬剤でも医療安全の医療薬「民族的要因」(日本人と外国人の人種的な差並びに日本と外国の環境因子及び医療実態の差... 2021.09.11 医療・社会福祉
医療・社会福祉 2021年秋の第6波の先読み情報 ・2021年10月は中旬までは比較的自由(この間に準備を)・本格化は11月から10月中旬まで自由を得られるが防疫のデッドラインはい、感染そのものは9月半ばから始まり、その後10月になるとジワジワ感染者数が増加し始め、11月にドカンと増えます... 2021.09.08 医療・社会福祉
医療・社会福祉 コロナ渦で入院中の人へのお見舞いを大切に コロナ以降、病院や施設の立入禁止でお見舞いに行けない人も多いけど、週一か隔週でも頻回に行った方がいいです。施設や病院でもそうですが、高齢者ほど入院中は外部の人との刺激がないと不穏・せん妄になりやすく、元気がなくなったり記憶がなくなったりする... 2021.09.08 医療・社会福祉
医療・社会福祉 なぜ政府公認の信頼できる専門家集団「こびナビ」を信じられないのか? 「こびナビ」はPCR抑制論者で集めたというより、それに準じて政府に従う集団だと思う。動きが怪しすぎる。挙げたらきりがない。なので絶対に信じてはいけない組織だと思っている。国の非科学的な発言を擁護してくれる人員を集めた結果、恐ろしく頭の悪い人... 2021.08.26 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 医療界のせいにする愚策 重症患者用のエクモもMAXで使い切って、人工呼吸器も少なくなってるから受け入れられないのに、それを医療界が「受け入れに応じない」「制裁を加えよ」と完全に見誤りの愚策。例えるなら、車はあるがタイヤがなくてガソリン切れ。それで車をむち打っても走... 2021.08.26 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ベッド数はあるが召喚できない理由 ベッド空いてるだろ系の話、魔法使い(小病院、病床)はたくさんいるけど低レベルすぎてMP 5しかない。コロナ患者の召喚魔法はMP 100くらい使う大魔法なので大魔法使い(大病院)しか使えない。低レベル魔法使いのレベルアップには5年以上かかる。... 2021.08.26 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 おそらく国は医療者へのブースター接種をケチって失敗する 医療従事者へのブースター接種、今の政府の感じだと、病院の希望者全員とかじゃなくて「コロナ病棟の医療者限定」とか変なところでケチって、コロナ病棟以外でクラスターして「なんで接種しなかったんだ」と自己責任論で片付けて来そうなんだよな。初回でワク... 2021.08.26 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 コロナ在宅療養から見て必要なこと 「コロナ自宅死」を救う医療体制の刷新戦略、救急医が最前線から緊急提言 ・全感染者を医療監視下でフォローアップ・全世帯にパルスオキシメーター、重症化リスク高い軽症者は宿泊療養施設・診療所ではなく大病院へスタッフ再配置と拡充・特措法で臨時医療施... 2021.08.26 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 自宅療養で放置!軽症・中等症で入院できない!常備薬 新型コロナウイルスが蔓延し病院が一気に満床となりました。その結果、救急車の搬送拒否が起こり、病院に入院することができなくなりました。これを受けて日本政府は「軽症・中等症以下は自宅療養せよ」と言いました。8月2日、政府は、急激な感染者増による... 2021.08.07 医療・社会福祉