政治経済・近代学問 ネット右翼のネトウヨバイトの書き込みにひっかかる人なんているの? SNSや匿名掲示板ではネット右翼の思想が根強いのをよく見る。「中国や韓国や北朝鮮を嫌って、アメリカと日本政府を信奉すれば保守的な愛国者」という哀れな思想。根底的に「国のパワーの大きさ」について小学生レベルで比較できていない。経済から学べば、... 2021.09.08 政治経済・近代学問
日々の研究日記 プライバシーポリシー/免責事項 本文書は、当サイト(リバータリアン心理学研究所)における個人情報の保護およびその適切な取り扱いについての方針を示したものです。 当サイトに掲載されている広告に関して当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net... 2021.09.02 日々の研究日記
医療・社会福祉 ワクチン接種と宗教倫理 mRNAワクチン教団の動向を追うと神の与え給うたワクチンは一生効き続ける神話が作られており、一度打ったけど発症した人がいたら、打ったとウソつく異端者めと叩いて臭い物に蓋して終わってるので、潜在的な反ブースターワクチンと感染拡大要因の2つの役... 2021.07.14 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 他人の誹謗中傷や個人情報流出での罪と対策 「セブンヒッツ理論」を知っていますか。人間は同じ情報を3回見ると認知し、7回見ると信用するというものです。特にネガティブな情報ほど信用されやすいという傾向があります。もしインターネットで自分の悪口を書かれたらどうするでしょうか?対処法を書き... 2021.07.09 政治経済・近代学問
医学 「コロナは単なる風邪」論を一発で論破する方法 最近「コロナは単なる風邪」という主張を聞きます。コロナ対策は「過度に怖がる必要はないが、予防することに越したことはない。」です。しかし「コロナは単なる風邪」はあまりに暴論です。「コロナは単なる風邪」という主張を一発で論破する方法を紹介します... 2020.08.18 医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 簡単なTradingview(トレーディングビュー)の使い方 Tradingview(トレーディングビュー)が株やFXや為替の勉強するのに最適だったので使い方を紹介します。初めての人はでもなんか危なそう・・難しそう・・損しそう・・と警戒してやれないのではないでしょうか?信じられないかもしれませんが、ア... 2020.05.09 政治経済・近代学問
医学 なぜレムデシビルは「アメリカで効果あり、中国で効果なし」なのか? アビガンかレムデシビルの単純比較なら現段階では研究が進んでいるのはアビガンでしょう。しかし18錠弱と毎日(文字通り)「アビる」ように大量に飲むことになります。女性だと妊婦禁、男性だと生死減少等の副作用が確認されており、他の副作用も未知数です... 2020.05.04 医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 WHO(中国) vs ギリアド製薬会社(アメリカ)という代理戦争 中国 vs アメリカの建前上の対立が、WHO(中国) vs ギリアド製薬会社(アメリカ)という代理戦争になってきました。世界の製薬会社の動向については私の1ヶ月以上前の予想は全て的中しました。私の予想ですが、1、日本は初手としてアビガンを利... 2020.04.27 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 エゴサーチをするとやる気が下がるワケ 自分のエゴサーチをしたことはありますか?Googleの検索で自分の名前を検索したことくらいはあるかもしれません。しかしあまり深入りしないほうがいいです。なぜなら、エゴサーチは必ずやる気が下がるからです。必ずアンチはいて当たり前誰であろうと、... 2020.04.25 心理学・精神医学
心理学・精神医学 「あっ1つ否定できるところ見つけた!」→「私のほうが上!ヨシ!」という精神病から逃げなさい 「あっ1つ否定できるところ見つけた!」→「私のほうが上!ヨシ!」とやられて不快な思いをしたことはありませんか?稚拙に悪いところを見つけて揚げ足取りして、勝った気になる・・。あなたはそんな彼・彼女らの意見を一切聞く必要がありません。なぜならば... 2020.04.16 心理学・精神医学