人格

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

災害時に「救援支援へ行くな」と扇動した連中の正体

コロナ時も生命医療倫理や予防医学原則も無視して「検査しない判断をした国が正解」今回の災害時も災害救助原則や国際支援基準も無視して「早期救助しない判断をした国が正解」という初学生以下の非科学的な扇動を「私は医師です」と権威のハロー効果の暗示を...
心理学・精神医学

「局所解の罠」「認知バイアスによる権威追従」「情報の非対称性」「誤った意思決定」

「避難所は住民運営なんだから、平時に避難所の衛生に文句を言わなかった住民が全て悪い。行政は関係ない。行政へ文句言うな。」という自己責任を促す邪悪なツイートが一瞬流れたが、仮に平時に文句言っても、行政が国内の防災予算を年々減らして、外国の軍事...
政治経済・近代学問

なぜ自己愛性の人は韓国の統一協会の思想に無自覚にハマるのか?

昔からネットでよく「朝日新聞がー」「中国」で「世界の真相を知ってるドヤァ」は見るけど、主筆の学歴から見てもアメリカのハーバード(リベラル米民主党の牙城)だし、そのカウンターサイドを想定してないから、自民党広報誌の産経と韓国の統一協会(米共...
心理学・精神医学

なぜ自己愛性は「恩を仇で返す」のか

自己愛性障害の初期として「その程度のこと知っていましたよ」「あーそれは誰でも知ってる」「そんなことも知らないのか」の仮想的有能感と過度の一般化から「自分発祥は善、他人発祥は悪」までIQ低下し、誇大自己と非現実的な二分法思考の世界で統合できな...
心理学・精神医学

境界知能だけではなく発達障害と人格障害も知ろう

知的障害愛着障害発達障害人格障害精神障害成長時系列で縦の階層的に理解できている人が医療者でも少なすぎる。なぜか横に並べて個々それぞれ関係ないと切ってる人が多い。その局所解的な考え方がすごく発達障害っぽい。最近は知的障害前の境界知能の人の多さ...
医療・社会福祉

社会福祉から抜け落ちることが悩みへ直結する

本来、地域社会や身近でキャッチされていた「相談役」がいなくなり、救済のリスク分散先が少ないと一気に転げ落ちてしまう。なので個人的には無資格だろうが何だろうが、形式張らなくても悩み相談を請け負う人は増えてほしい。一方で国↓社会(家庭・学校・職...
政治経済・近代学問

「頭の悪さ」は「想定する社会の人数の少なさ」「語彙力の少なさ」

「頭が悪い」というと不特定多数に広範囲爆撃になるが、臨床にいると相対的に知能の低さが目視で体感的に分かる。学歴など義務教育でのアスペ有利な暗記力とは別に、社会が小さく、あるいは欠如していて、仲間内で「やっちゃえやっちゃえ」とノリで反社会行為...
心理学・精神医学

「なにか質問はないのか?」と言う人を絶対に信頼してはいけない理由

「なにか質問はないのか?」と言う人を絶対に信頼してはいけない理由。「質問力」や「傾聴力」を他人には求めるのに自分は白黒の「裁判」してやろうとするのが脱中心化されてない、つまり「事象を客観的に見ることができる段階に脳が発達してない」証拠。精神...
政治経済・近代学問

話題にすべき3つのフィルター

日々のニュースでは政治や芸能ニュースなど様々あります。しかしほとんどが無駄な情報ばかりです。そんなときに「自分と関わりがある」のを厳選できるフィルターを紹介します。①公金(税金)か?私金か?②(やったのは)個人か?法人か?③(やられたのは)...
心理学・精神医学

実害パワハラによる休職はマスコミリークして法的に対処していくのが正しい

本来はこうやって実害パワハラによる休職はマスコミリークして法的に対処していくのが正しい市課長が部下に「バカ」と人格否定、足腰を蹴り頭をたたく暴力…被害職員は7月から休職中 : 読売新聞オンライン  自然経済推進部の男性課長(53)を停職6か...
スポンサーリンク