政治経済・近代学問 「理想」がもてるよう「社会化」しないと、本人の悩みは解決されない 個々の心理問題へアプローチする際にも必ず「共感」できるよう「共有化」する形にして、「理想」がもてるよう「社会化」しないと、本人の悩みは解決されない。共感だけでは傷を舐める同情ごっこ遊びで解決されず理想だけでは教祖になってしまう。だから多職種... 2024.12.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 AI PCのためにパソコンを買い替えるタイミングはいつか? この1年のAIバブルにより、企業へのAI投資とパーツ強化される一方、個人へのローカル自作PCパーツは強化されずに低迷している。 CPUのIntel13/14世代は高額なわりに不具合と不良品が多く、Intel製でのパソコン新調を自重してる人が... 2024.06.13 政治経済・近代学問
医学 [動画あり]初心者でも一人で簡単にできるテーピングの方法 捻挫のテーピング方法を紹介します。足を3回も捻挫しました。足背腫脹。黒ずみから皮下出血と前距腓靱帯損傷が見受けられます。用意するものキネシオテーピングという伸び縮みするテープでテーピングします。C&G キネシオテープ キネシオ テーピング ... 2024.04.06 医学医療・社会福祉看護学
心理学・精神医学 自分が介入する話題を最小限にしよう 社会問題を取り扱う時に「公」に対しての批判は合法だが、全情報をキャッチしすぎると、大喜利一問一答の思考訓練にリソースを費やしてしんどくなる。最小限は「私」へ向けられたものだけにカウンターできるように備えておけば良い。無駄な話に介入したり、無... 2024.03.19 心理学・精神医学
医療・社会福祉 「恐れ」と「畏れ」を混同して隠して忘れようとする悪癖 古文で天皇が出てきたら「天皇が」指摘するのは恐れ多いから対象がなくなって「奏す」「啓す」と表現されるやつ。個体差はあるけど、自分が畏怖する対象にやってしまい「解離性健忘」してる人がたまにいる。「父親」「母親」「先生」「会社」「政府」など。毒... 2023.09.17 医療・社会福祉
医療・社会福祉 コロナは「症状が軽い」「死亡率も低い」から逆に危険という理由 医療側は「椅子取りゲーム」や「メダル落としゲーム」のように、他疾患に対して相対的には少ないはずのコロナ患者が入ることで「病院から押し出される」懸念を見てるけど患者側の「自分は大丈夫」の謎の正常バイアスが、いやそれ感染だけじゃなくて他疾患でも... 2023.08.12 医療・社会福祉
心理学・精神医学 岡本太郎・太陽の塔の秘密~「太陽の塔」(大阪)は「若い太陽の塔」(愛知)と合体する~ 「芸術は爆発だ!」2022年からNHKが円谷プロと海洋堂と合作でタローマン(TAROMAN)という怪しげな特撮ヒーローを放送しています。とてもおもしろいので気になったら見てください。YouTubeで無料配信されています。TAROMAN全話無... 2023.02.18 心理学・精神医学
医学 2020年のコロナで予測を「大ハズレ」「空振り」し続けた人々がひどかった 2020年のコロナで予測を「大ハズレ」「空振り」し続けた人々がひどかったです。私は2020年11月下旬にこう書きました。ここから感染者や死者がフェードアウトして減っていくから経済活動を推奨している人。あとで空振り三振アウトどころか、予測大外... 2020.12.18 医学政治経済・近代学問看護学
政治経済・近代学問 「GoToは感染しない」という謎の新興宗教団体 どうしてもGo toは「感染に犯されない聖域」と信仰したい政策擁護の人がいます。Go toは地域活性に良い政策ではあるが、感染面で擁護するのはどう考えても無理筋です。考えばわかりますが、もしイベントが感染拡大の主要因でGo toが無関係なら... 2020.12.14 政治経済・近代学問
医学 今後コロナ・ワクチンはどうなるのか~重傷者数に注目しよう~ 現場の医療者が注目しているのはここです。感染者数の増減より、増えている重傷者数。重傷者ということは=(イコール)ICUを占拠しているということです。パソコンで例えると、病院のメモリをクラッシュさせています。今後の不安要素は、「高齢者のインフ... 2020.08.28 医学政治経済・近代学問看護学