医療・社会福祉 過保護ではなく過干渉すぎるゆえの見捨てられ不安 過保護な親だと子どもは適切な自信を持てる反面、行き過ぎて過干渉だとシンデレラ症候群のように「私は不幸なシンデレラ」の「親の期待する骨抜き人間の役割」を演じるようになって、意思決定も行動もできなくなる。見捨てられ不安。女性に多い。本人の背後霊... 2023.01.04 医療・社会福祉心理学・精神医学
政治経済・近代学問 自分のここ3年の発言を振り返ったらすべて大当たりだった件 おー、テレビでもADEが取り上げられてる。この3年間でたった2回程度しか今まで話題にされなかった。本当はこんな基礎は最初に伝えないといけないです。 Tokey_Neale(tokita kenichi)🌍🩺⚕ (@tokeyneale) N... 2023.01.04 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 80歳になっても「高校受験で失敗したトラウマ」「中学でフラれたトラウマ」 80歳になっても「高校受験に失敗して私の人生はダメになった」「中学のときにフラれて俺の人生は大転落した」と悲観的な記憶が上書き保存されないまま、うだつが上がることもなく死んでいく方々を見ながら、きっと300歳に寿命が延びても同じこと言ってる... 2023.01.04 心理学・精神医学
日々の研究日記 Visit Japanの仕組みと空港での無意味さについて(体験段込み) 日本人外国人問わず、日本入国のコロナ仕分けが物々しすぎた。ビジット・ジャパン(visit japan)にアプリ登録してある人を声掛けで手作業でルート分け。アプリのQRコードを見せると赤紙を渡されて別ルートに移動となるが、登録してないと長蛇の... 2023.01.04 日々の研究日記
医療・社会福祉 なぜ中国人へは感度高いPCR検査を手厚くするのに日本人へはしないのか? 厚労省保健所が配る抗原検査キットは3年前の武漢株でさえ11.3%しか感度ない。PCR検査の感度100%と比較してもゴミおもちゃ。抗原検査で陽性なら前後10日間も発見されずよほどウイルスに侵されて運搬してたことになる。逆に抗原検査で陰性ばかり... 2023.01.04 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2023年のお正月を祝ってはいけない理由~2022年安倍元首相の国葬支持者が正月を祝うのは不敬~ 2023年のお正月を祝ってはいけません。え?なにいっているの?と思うでしょう。本来なら去年は国葬したんだから「あけましておめでとうございます」とか言ってちゃダメなんです。なぜなら2022年に国葬をしているからです。本来であれば喪に服さなけれ... 2023.01.04 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 「子どもの頃から喘息で…」と来たら「両親の不仲」「愛着障害」も疑うこと 「子どもの頃から喘息で…」と来たら、単純に症状だけではなく、当然ながら不安神経症やパニック障害による喘息も察して逆引きして幼少期からの「両親の不仲」「愛着障害」を疑わないといけません。根底の安全基地の愛着形成から揺らいでいるとものすごく人間... 2022.12.31 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 お菓子の味の収斂進化と共通先祖への先祖返り 各メーカーのお菓子の味を形態学の系統解析すれば、収斂進化と共通先祖への先祖返りを繰り返しているだろう。例えば「抹茶味」のように抹茶ラテ味だの宇治抹茶わらび黒蜜味だの抹茶チョコバナナ味だのと変態的に攻めていって迷走し、急に「The 抹茶」と起... 2022.12.31 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 日本で市販薬品不足と高騰が起こる理由 日本は検査抑制や薬価保険削りの悪政により検査→治療薬を出さずに終わらせないことで、官僚の金儲けのために永久ワクチン特攻させているのに対し、中国では自然的に薬品不足。更に日本は増税と円安政策を続けているので、中国から見たら買い叩けるいい市場作... 2022.12.31 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 使う単語で分かる医療福祉職員のレベル 更生施設→支援施設先生→指導者→支援員苑生→利用者この20年の知的障がい等の社会福祉施設のノーマライゼーションな呼称変化。今では古い呼称を使うと旧社会主義国の人?と言われそう。もう20年以上前に呼び方も変わったので「更生施設で知的障がいや非... 2022.12.31 医療・社会福祉政治経済・近代学問