心理学・精神医学 ADHDとアスペルガーと自己愛性パーソナリティ障害の共通項 共通することは「人の話は聞かない」ということ。しゃべった瞬間にまず分かります。・ADHDであれば話題が飛ぶ・アスペルガーであれば他人の言葉へのフィードバックがないまま趣味語りに徹する・自己愛性人格障害であれば何を言っても「それは違う!」相手... 2023.01.08 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 発達障害アスペルガーと社会問題を議論しても話がかみ合わない理由 どうもSNS等で言説を見ていると「この人は発達障害アスペルガーでは…?」と思うことがありませんか?一番その特徴が出るのは、明らかに関係ある話なのに「関係ない」と断罪して「正しさ」を主張したり、全く関係ないのにそれが「正しい」と話を引き込もう... 2023.01.08 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 悪口を「書ける」うちはまだ良い、話すだけの「究極の棚上げ」は障害を疑うこと まだ文章で悪口が書けるのは客観視したり、小説での置き換え昇華のように投影できるのでまだいいのです。しかし話し出すと自分は人類の最強無敵の存在と進化ピラミッドの頂点に置いて「究極の棚上げ」をしながら、無限に早口で他人の悪口を言い続ける人がいま... 2023.01.05 心理学・精神医学
心理学・精神医学 神経症の「幼児的万能感」→「非現実的欲求」→「幼児的操作」に苦しめられる 自分への「幼児的万能感」他人への「非現実的欲求」神経症的な病理。1.自分一番の無理なわがまま言って自分の言うことを聞く人を品定め2.受け入れられたら、その人のせいにしたり、見下したり、無視して愛情を試す(基本的信頼感がないので毛頭、最初から... 2023.01.05 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自閉症アスペルガーの分断認知と本末転倒 自閉症アスペルガー的に、1.物事の定義の部屋を先行入力で分断認知2.それで決まりと自己愛で執着固着3.これだけが正しいとクソデカボイスで断言宣伝(軌道修正や更新できず集団を巻き込んで沈没)4.あなただけは良くても皆はどうかな?間違っているよ... 2023.01.04 心理学・精神医学
医療・社会福祉 なぜ医療福祉職場で人間関係のトラブルが起こるのか?~職員自身が障害者である場合が想定されていない~ 病院や施設での口頭での申し送りが本当に医療事故の元。内容がしっかりしていても、患者ではなく医療者や職員本人が人格障害や精神病圏だと、認知の歪みや虚言癖のウソや被害妄想や健忘症で、無視やウソをやられる。この加害が無実の患者と弱い立場の職員へ責... 2022.12.31 医療・社会福祉
医療・社会福祉 医師と看護師が最もエビデンスを理解していない~統計学という弱点~ エビデンスは質的研究が積み重なった量的研究の統計に成り立つのに、急に個別性という質的研究の個別事例を求めるという。研究対象の抽象度の高低調整が理解されない結果、よく分からなくなってる場合が多い。犬全般の話をしているのに、鈴木さんとこのプード... 2022.12.31 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 理系の牙城である共産党の反宗教・唯物論が良すぎる 当たり前ですが、理系の最高学歴の牙城で科学主義の反宗教である共産党の、統一教会への言及が歯切れが良すぎて良いですね。権力へ逆らう唯物論を味方にすると強い唯物論を基礎にした国家や権威は傲慢で人気もなく崩壊しますが、唯物論を人間の基礎に国家権力... 2022.08.03 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 なぜ賢い弁護士会や大学関係者ほどカルト宗教を危険視するのか? なぜ弁護士会や大学等の教育関係者が注意喚起するかは「カルト宗教って怖いんだ」「自民党を叩きたいんだ」とかいう小さな話のレベルではなく、そんなのは大前提として、権力と反社的なカルト宗教が結びついてるので「自由権」「学問の自由」の根幹の国民主権... 2022.07.24 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 狂信する家庭と教祖を生む母 宗教への家庭レベルでの傾倒を観ると、大体「元・偉大な父」の心理的な理想像が死んでいます。代わりの偉大な理想像を追い求めた結果、強烈に神を信仰する宗教団体に父を投影。カルトだとそこにお金をみつぎまくることで、荒ぶる神(内的にしか存在しないのに... 2022.07.24 心理学・精神医学