政治経済・近代学問 局所解の罠は、発達障害が騙されているのか、発達障害が広めているのか 例えば「プリウスで事故が起こる」→「プリウスの技術は素晴らしいから母子殺害も問題なしヨシ!」こういう系は、全集合の主問題を忘れて、局所解の思考をしてしまう発達障害を「局所解の罠」にハメて論点ずらして騙そうとしてるのか、騙された人が広めてしま... 2024.02.02 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 円売りから察する今後 円はこの2年、最良のキャリートレード調達通貨だったユーロがキャリー取引の調達通貨にも-ゴールドマンとJPモルガンからドル、ユーロ、円の流通の中で、ユーロと言えばドイツ経済が中心で、アジアは円が中心だった。敗戦国同士でロシアと中国を両側からサ... 2024.02.02 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2024年、FRBと日銀から読む経済動向予測 日銀は「両手ぶらりノーガード戦法」へ。日経平均も株主すべて米国なのでマグニフィセント・セブンの米国株に連動するだけ。つまり日本では、政策金利ゼロでの円安と、アメリカFRBの利下げによる円高(米国株高・ドル安=日本株高)を見越して交互にバラン... 2024.01.28 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ストロングゼロ系が消された真相 アサヒビールがアルコール度数8%以上の缶チューハイの新商品を今後発売しない方針であることが26日、わかった。「ストロング系」と呼ばれるアルコール度数の高いチューハイが人気を集めるが、健康へのリスクが懸念されており、販売を大幅に縮小する。スト... 2024.01.28 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 国益を損なう「局所解の罠」の地雷 この4年でその人物が信用できて基礎的なリテラシーがあり市場の投資対象になり得る人物かどうかは、これらの国益を損なう「局所解の罠」の地雷へ賛成したかどうかで一目瞭然でした。悪法に賛成する人は、取引も投資も人生も失敗する。ここ数年SNSでのmR... 2024.01.26 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 韓国の病院・医療者への環境が悪すぎた件 韓国の看護師の友人と話す。韓国では看護師が増えて余りすぎてしまい(正確には韓国政府が看護師就職を絞りすぎており)、大学病院へ入職でさえ高学歴とTOEIC900点以上のスコアが求められる過剰競争になっている。更にパワハラや時間外労働が常態化し... 2024.01.24 医療・社会福祉
心理学・精神医学 IQは変動値という基礎を知ろう IQは変動値なので、東大卒だろうがハーバード卒だろうが、クマに襲われた時は境界知能以下に落ちる。パニック。知的障がい。それが平時でも戻らず、クマに襲われてるような生命危機で動物本能な短絡思考が継続してるから生活困難。逆にIQ高すぎても情動が... 2024.01.21 心理学・精神医学政治経済・近代学問
医療・社会福祉 救急車の有料化は「憲法違反」の一言でハイ論破できる件 公立病院でこれやってるので憲法違反になる6月から1件7700円を徴収 救急車〝便利使い〟歯止め 三重・松阪市 YoMotto 市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として1件(人)... 2024.01.21 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 オルカンS&P500投信宣伝の祖、経済評論家の山崎元氏の遺言がすごい 「がん保険に入るな」と長年広報し続けて、実際に自分が食道がんになって今年初めに亡くなった山崎元氏。自分のがん治療の価格を確定申告して具体的に金額を伝えてくれている。予想と希望を分けて考えること【後藤達也と新NISA】投資のシンプルな真実!赤... 2024.01.16 政治経済・近代学問
日々の研究日記 2024年世界経済チャート予想(S&P500参考) ここではアメリカ経済のS&P500を予測してみます。市場では世界一大きいので日本経済も中国経済もそのまま影響を受けます。基本ルール・通常は新月売り満月買い・米雇用統計のある毎月第1金曜日が変化点になりやすい・MSQのある3,6,9,12月の... 2024.01.14 日々の研究日記